• このエントリーをはてなブックマークに追加

AMラジオ3局、FM放送を開始

73

2015年12月07日 14:47 ORICON NEWS

  • リアルタイムで開局特番聴いていたけど、三人寄れば文殊のどころか、番組ベクトルぐにゃぐにゃな破壊力のある楽しい番組だった。いつもこの時間は「たまむすび」聴いているけど、半年に一度くらい、この特別コラボ番組やってほしいな♪
    • 2015年12月07日 15:42
    • イイネ!15
    • コメント8
  • 「FMワイド」と呼んではいけないんですね(笑)
    • 2015年12月07日 19:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昔、札幌市内の某コミュニティFMに「聞くエリアに限界のある放送局どうし、市内で同じ番組を流せば、大手FM2局に対抗できうる。」と提案。数ヵ月後、災害対策目的で共通番組の放送が実現し、さっぽろ方式と名付けられた。枠など取り払え!
    • 2015年12月07日 17:42
    • イイネ!8
    • コメント1
  • : FM音源だと石井伊吉さんの声が鳥のさえずりのような美声に変わりますね。
    • 2015年12月07日 17:38
    • イイネ!6
    • コメント2
  • TBSのデイキャッチを今、聞いています(90.5MHz)。音がクリアで、なんか落ち着きません(笑)
    • 2015年12月07日 16:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 次はラジオ日本もよろしく。
    • 2015年12月07日 20:14
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 開局 おめでとうございます。�إåɥե��� 特番 面白かったです。����ʴ򤷤����
    • 2015年12月07日 17:05
    • イイネ!5
    • コメント1
  • これから夜にラジオを掛けたらニダニダ聞かなくて済むと言うことですね。ありがたいですね。
    • 2015年12月07日 16:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 試験放送の最後の瞬間を聴いてた。アナウンサーしりとりはそこそこ楽しかったよ文化放送
    • 2015年12月07日 16:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これは普段ラジオがクリアに聞こえない地域の為の措置だね。とくに災害の時に役に立てるということだね
    • 2015年12月07日 17:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • テレビも聞けたラジオやラジカセか、ワイドFM対応のラジオに変えないとAMのFM放送は聞けない…���顼�áʴ��
    • 2015年12月07日 15:33
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「こんなところで歌うの?」とドン引きしていたフミヤさん(;・∀・)東京スカイツリー展望デッキ(ステージを作れない)完全にスーパーの営業と変わらなかった模様w
    • 2015年12月07日 20:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 特別番組を最初から拝聴しました�ϡ���紫色のジャケットはコレだったのですねー�ϡ���明日のまむちゃんの放送が楽しみで仕方ありませんっ�ϡ���皆様もぜひすていちゅーん�ϡ���
    • 2015年12月07日 18:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やっぱり音がきれい。これからは雑音を気にしたりラジオ持ってウロウロしないですむexclamation ��2まとまりのないコラボも楽しかったです。
    • 2015年12月07日 16:26
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定