• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/12/10 19:07 配信のニュース

23

2015年12月10日 19:07 毎日新聞

  • そりゃあ、民主党政権の悪夢で日本人は痛い目を見てますからね
    • 2015年12月10日 22:50
    • イイネ!14
    • コメント39
  • 岡田克也よ、寝ぼけてんじゃないよ。お前と、★前原誠司・★長島昭久・野田佳彦・細野豪志・玄葉光一郎・安住淳・枝野幸男・★原口一博・★松原仁・★金子洋一・★笠浩史...(★は日本会議員)が居なくなれば、民主党は再起できるんだよw
    • 2015年12月10日 19:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 民主党が復活しないと、自民党の一強がずっと続きますね。
    • 2015年12月10日 22:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「安易に民主党に投票すべきではなかった」 国民はもう騙されない。(--;)
    • 2015年12月10日 19:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • あの〜������������ӻ����� そんなにもったいぶるほどの党じゃないと皆が思ってますけどexclamation (●´艸`)フ゛ハッ
    • 2015年12月11日 12:29
    • イイネ!8
    • コメント1
  • どうしたら民主党を肯定できるのかがわからない。
    • 2015年12月10日 19:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 否定しないから信頼されないんだよ。(笑)
    • 2015年12月11日 12:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 当時代表だった海江田が落選した時点で気付けよ。未だにウチワとか香典下着泥追及を国民が本当に求めていると思っているのか?
    • 2015年12月10日 19:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 多くの国民に信頼されない自らの党を否定すべきです。
    • 2015年12月11日 09:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 消費増税8%へのレールを作り、国民ウケを狙って尖閣を買い取ろうとした浅はかな野田元総理に飼う政党に、今さら何の意味があります?。
    • 2015年12月11日 01:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 安易にって、社民党のようになるまで待つつもりか?新党への切り替えを訴えてる議員はそれが判ってるんだろう。もちろん新党は、綱領を作成した上でそれに対し踏み絵をした結果の集団であるべき。
    • 2015年12月10日 22:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ボロボロの民主党だけれど、野党で代わる党がないのも事実。
    • 2015年12月10日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いや否定すべきだと思う。野田時代の馬鹿っぷりはつい最近の事だもの。党名を変えて、共産党さんに協力させてもらう態度を示すべきであろう。
    • 2015年12月11日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • かつて民主に政権が移ったとき、国民は沸いた。しかしその後失政に次ぐ失政で選んだことを後悔し、再び自民政権に。現在の自民政権でも正直どうかと思うところが多々あるけど、それでも民主の悪夢がねぇ。
    • 2015年12月11日 11:52
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定