• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/12/18 09:55 配信のニュース

268

2015年12月18日 09:55

  • 冤罪の恐れがない死刑確定者の執行は粛々と進めるべきです。
    • 2015年12月18日 10:26
    • イイネ!278
    • コメント2
  • 冤罪の可能性が特にないのなら別に問題ない 大騒ぎする程のことでもないと思いますがね
    • 2015年12月18日 11:18
    • イイネ!170
    • コメント1
  • 死刑とは、極悪犯に自らの命の限りを認知させ、人間の心を取り戻す最後の機会を与えるものである。廃止の必要はなし。
    • 2015年12月18日 11:48
    • イイネ!119
    • コメント3
  • 「疑わしきは罰せず」の原則は厳守すべきだけど、やった事が間違いない極悪犯なら、生かしてただ飯食べさせるのは、理解出来ないなぁ・・・���ä���
    • 2015年12月18日 11:58
    • イイネ!96
    • コメント4
  • 冤罪を考慮して死刑反対というのもごもっともだが、それを言ったら刑罰自体を廃止しなければいけなくなるし、難しい問題だ。加害者の人権うんぬん言うバカはコンクリ事件とか調べてみろ。
    • 2015年12月18日 12:10
    • イイネ!85
    • コメント13
  • こんなにたくさん事件があって死刑にされた人の少なさにビックリ自分の身内が殺されても死刑にならないと思うとゾッとするし自分の身は自分で守らないといけないという意味でも変な人と関わらないでおこう
    • 2015年12月18日 11:07
    • イイネ!78
    • コメント0
  • 毎月執行しては?でないと、拘置所の中は死刑囚で一杯になりますから。
    • 2015年12月18日 12:18
    • イイネ!71
    • コメント4
  • そんなカスは税金で生かさずさっさと処刑しろ! 処刑するのが遅すぎるわ�फ�á��ܤ��
    • 2015年12月18日 11:44
    • イイネ!58
    • コメント0
  • まだ128人もいるんだ、と思った…。
    • 2015年12月18日 11:16
    • イイネ!45
    • コメント5
  • 人の命を虫けらのような感覚で殺しておいて、刑務所の中で3食付きでのほほんと生活させることはない。十数年で戻れるなんて不公平。 一人でも手にかけたら死刑にしてやれ。
    • 2015年12月18日 12:20
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 以前死刑反対してた裁判官がいたけど、身内が殺されてから一点死刑推進派になった人がいたな 実際身近で起きないと被害者の気持ちは分からない良い例だね
    • 2015年12月18日 12:10
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 命には人権があり、身勝手な理由で誰かのそれを奪った時点で犯人のそれも奪われて当然。 死刑になるような事をしたから死刑になるだけ。
    • 2015年12月18日 12:13
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 税金使って生かしておく必要があるのか?冤罪でないなら妥当な判断だと思います。
    • 2015年12月18日 11:33
    • イイネ!27
    • コメント0
  • やらかした罪を聞いただけで胸くそだな。死刑になって当然だわ。
    • 2015年12月18日 12:14
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 被害者やその家族の事を考えると(´・ω・`)
    • 2015年12月18日 12:16
    • イイネ!22
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定