• このエントリーをはてなブックマークに追加

海自自殺未遂、防衛相が謝罪

47

2016年01月13日 23:08 毎日新聞

  • 第二次世界大戦の時も戦闘以前に上官に殺されたり障害おわされたりした兵が結構いるんだよね。体質と言ってもいいのではないかなあ。
    • 2016年01月14日 22:27
    • イイネ!18
    • コメント13
  • 表向きはいじめとなっているが、実際は、昭和期に腐りきって暴力支配となった旧帝国陸軍の体質や人脈が延々と続いている事による腐った体質こそが問題。国民が信頼できる軍の創建のために今こそ膿を出すべき
    • 2016年01月14日 11:17
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 「上司の暴力に耐えられない奴が、どうやって国を守るの?」←大真面目に言っているなら相当頭がヤバイと思うけど。「部下をいじめで自殺させる奴が、どうやって国を守る?」ならわかるけど。
    • 2016年01月14日 18:16
    • イイネ!14
    • コメント2
  • でも改善していないでしょ。
    • 2016年01月14日 00:19
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「いじめがあって当然」的なコメントが結構あってびっくり!こななけんいじめがなくならんのだね。先生も「こちらが生徒を教育しても、親がダメにすることがある」って嘆いてたよ。実際見たしね、そんな親。
    • 2016年01月14日 13:43
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 戦地で殉職あり、いじめあり、プライバシーなし、志願者は間違いなく減りますね。
    • 2016年01月14日 12:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自衛隊は強烈な縦社会。尉官が虐めに遭うという事は加害者は佐官。本省の目が届く首都圏近郊は比較的健全でも、地方の小基地では独立国家のように佐官が傍若無人に振る舞う所もあると聞く。監視強化が急務。
    • 2016年01月14日 12:29
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 中谷さんよ、謝らなきゃいけないのはそんな委員会とかじゃなくて、そいつの親御さんにだろ? …ま、イジメくらいで自殺するような奴に国は守れんけどな��ʥ�祭��
    • 2016年01月14日 10:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 現場も今は激しく叱らない。これは良い兆候でもあって進歩でもあるんだけど、適切になった分、各自が真剣に取り組まないといけないし、モラルも求められるのよ。我々の頃は何だったのと、たまに思う�㤭��
    • 2016年01月14日 20:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 数年で止める防衛相が謝罪しても遺族は納得できぬ。まずは直属の上司が直接謝罪に行くとかやんないと、誰も自衛隊に入りたがらなくなるよ。
    • 2016年01月14日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 謝罪が遅いexclamationクズ野郎だなexclamation
    • 2016年01月15日 07:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やはり労働問題の解決の糸口は誰かの自殺なんだよな。 自殺は弱者が思いを訴えるための有効な手段として使えるんよ。
    • 2016年01月14日 22:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 潜水艦乗りは多くの時間を海中で過ごす為精神に負担が大きい。どこの会社にもイジメなんかは存在するし嫌なら転属を願い出ればいいと思うのだが・・・自衛隊内部をよく知らない自分が言える事ではないね。
    • 2016年01月14日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 事実は認めるが改善はしない、ということにも思えるのだが。
    • 2016年01月14日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定