• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/27 11:42 配信のニュース

230

2016年01月27日 11:42

  • 調査中と仰りながら結果も出る前から「続投」とは、おかしくありませんか?(´・Д・)」
    • 2016年01月27日 12:00
    • イイネ!94
    • コメント18
  • 日本語の苦手な奴等が何名か騒いでるな( ゚艸゚)
    • 2016年01月27日 21:32
    • イイネ!62
    • コメント6
  • 犯罪容疑者をかばうようなmixiコメントには全く正義のカケラも無い。いくら自民ネトサポとはいえ他人も悪いなどという言い訳は、あまりにも情けない。あまりだけに。
    • 2016年01月27日 12:43
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 当然でしょう。批判している人達へ、一体どんな罪になるのでしょうか? 民主党の管や前原は罪に問われましたか?
    • 2016年01月27日 12:06
    • イイネ!48
    • コメント8
  • TPPでは米国の農業業界からいくら貰ってるの? TPP売国でも米国に「はめられた」と称するの? もしTPPが本当に国益に沿うものなら自民党は中身を宣伝に使っているはず。安倍も貰っているのだろウヨ。
    • 2016年01月27日 11:48
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 嫌なことから逃げまくる安倍の代理として、甘利を派遣したのは、G7での中川昭一の泥酔会見と同じく日本が辱しめられることになったが、この汚職大臣がTPP署名式にニュージーランドに行くのか。
    • 2016年01月27日 12:51
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 「金ー票ー便宜」これが日本の美しい政治の姿。一億総活躍「賄賂ー仕事」」ということらしい。総理自身が「擁護」し証明するようなもの。「TPPー大事」ー凡そ、そのようなものーとして見た方が良いだろ
    • 2016年01月27日 17:58
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 時代が時代なら腹切りものだけどね
    • 2016年01月27日 11:54
    • イイネ!31
    • コメント0
  • TPPは内政じゃなくて外交だからね。外交を遅らせるというのはかなり日本に不利益だろうよ。
    • 2016年01月27日 11:54
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 朝日もふくめてマスコミのどこからも批判が出ない。見事に統制がとれている。これなら、遠からず何でもアリになるだろう。
    • 2016年01月27日 12:59
    • イイネ!29
    • コメント0
  • って言うか、左翼さんたちは失敗したから火病ってんのかな?気に入らない議員に献金しよう。って言い出した方が犯罪教唆と思うけどね?どうなのよ。
    • 2016年01月27日 13:44
    • イイネ!25
    • コメント0
  • はめられたと言ってるんでしょ?「はめられた」結果、金をもらうような甘ちゃんを大臣にしておいていいわけがない。TPPでははめられてない?
    • 2016年01月27日 23:02
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ドリル小渕の怨霊が生き霊となり甘利明に取り憑いている
    • 2016年01月27日 12:06
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 「ワナにはめられた」のだから、問題のナいっつう理屈か??? Σ( ̄▽ ̄|||) 予想通りの展開で、怖い (ノд`)
    • 2016年01月27日 12:06
    • イイネ!23
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定