• このエントリーをはてなブックマークに追加

インフル「注意報レベル」に

642

2016年01月29日 17:01 時事通信社

  • インフルになったら発熱した日を”含めず”に5日間家から出ないで下さい。迷惑です。「自分が居ないと仕事が」は勘違いです。出ないで下さい。
    • 2016年01月29日 18:18
    • イイネ!360
    • コメント6
  • マスクしないで咳してる奴wwwwwゲホンゲホンじゃねぇーんだよ!!
    • 2016年01月29日 18:09
    • イイネ!233
    • コメント5
  • 取引先で「インフルですけど出社してます」ってヤカラが居て驚愕。テロリストじゃん。
    • 2016年01月29日 18:31
    • イイネ!199
    • コメント1
  • 電車の中で咳をするやつの大半はマスクもしていない.拡散する奴がいるんだもの,そりゃ増えますわな…
    • 2016年01月29日 17:41
    • イイネ!135
    • コメント4
  • JRの車中でノーマスクで口を手で覆う事もなく咳をするバカは、ほとんどがジジイとサラリーマンのオッサンだ。公共の場に出てくるな。
    • 2016年01月29日 18:35
    • イイネ!115
    • コメント4
  • 我が家にも一匹。専業主婦はニート以下と宣う奴ですが、こんな時ばかりはありがたさ実感してるようで。手厚いお世話で重症化してません。ほんとに罰当たりな奴だ。親の顔が観たい。あたしだよっ!
    • 2016年01月29日 18:01
    • イイネ!105
    • コメント14
  • 手洗い、うがいは念入りにしっかりやりましょう。 インフルを撒き散らすような迷惑行為はお互いに避けたいものです(本音)
    • 2016年01月29日 18:28
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 我が家では誰一人としてインフルの予防接種を受けていないが罹患ゼロ。そんなもんかと。夫の会社では接種しないとブーブー言われるらしいがワクチンの副作用の危険性に対し無知なのはいかがかと思う。
    • 2016年01月29日 18:07
    • イイネ!52
    • コメント10
  • �±�みなさんご注意をexclamation ��2かかったら初期対応が重要です�����即通院しましょう�ؤ�OK
    • 2016年01月29日 17:55
    • イイネ!41
    • コメント12
  • インフル、注意報レベルに//mixi.at/a25F8iD 三年前に心カテの手術するために入院してたら、同室の見舞い人からインフルうつされて 心カテ中止に出来ずに 解熱剤点滴で入れられ 無理矢理に手術。����風邪引いてるのに見舞いに来るなexclamation�Хåɡʲ�������(`Δ´)
    • 2016年01月29日 18:57
    • イイネ!39
    • コメント2
  • それでお平気で混雑する大型ショッピングセンター等に平気で乳幼児を連れて行くバカ親の多い事。一人親の場合は仕方無いと思いますが、両親いるなら一人は家で乳幼児を世話してろよ!と思うけどね。
    • 2016年01月29日 18:27
    • イイネ!36
    • コメント7
  • 一昨年去年接種後突然アナフィラキシーショックでやられてマジで死にかけた(体温42℃が半日。2回意識を失う)。もう怖くて予防接種できん。インフルかかったほうがマシ。
    • 2016年01月29日 18:42
    • イイネ!31
    • コメント18
  • インフル予防に鼻うがいをしてみた。…洗面所で溺れた。(´・ω・`)私のバカ。                           ====インフル、注意報レベルに!全国で患者数52万人
    • 2016年01月29日 18:58
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 感染源が子供で一家全滅、よくある。
    • 2016年01月29日 18:47
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 期限切れかけのタミフルを家庭単位で渡して、予防投与したらいいんやって。タミフル廃棄するより全然いいと思うで。赤タミフルは自治体と国の折半で買ってるねんから、まだマシな段階で使えばいいやん。
    • 2016年01月29日 18:28
    • イイネ!13
    • コメント1
ニュース設定