• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/09 21:25 配信のニュース

57

2016年02月09日 21:25 毎日新聞

  • 意図的に捏造報道繰り返したマスコミ企業に対する処罰は罰則を強化するべきだろうねぇ…捏造報道は言論の自由とは呼べない犯罪行為だからね。
    • 2016年02月09日 21:35
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 【放送法】一 公安、善良な風俗を害しないこと。 二 政治的に公平であること。 三 報道は事実をまげないこと。四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
    • 2016年02月09日 23:07
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 民主党政権時代の官房長官の仙谷由人は凄まじい報道規制や圧力かけてたよねぇ。あれこそ本当の言論弾圧や報道弾圧じゃなかったのかね民主党さん�ͺ�����
    • 2016年02月09日 22:28
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 【免許制】の意味は、放送法を遵守することで得られる免許。法律を守れないなら免許を返上すればよい。テレビ事業を行いたい企業はいくらでも在る!。
    • 2016年02月09日 22:45
    • イイネ!25
    • コメント0
  • マスコミ内の、韓国人や在日、帰化人を何とかしろよ!。やりたい放題じゃないか!!
    • 2016年02月09日 22:38
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 民主党時代の報道管制やマスコミへの圧力は完全スルーのマスコミ。図星を突かれて余程都合が悪いんだな。
    • 2016年02月09日 22:49
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 先ず民主党は「おまゆう」だから止めとけ。次にこの発言を問題視する連中は「法律違反擁護」だから止めとけ。そして記事を書いてる連中は、偏った報道は右も左もだという発言趣旨をちゃんと伝えろ。
    • 2016年02月09日 23:54
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 自民と民主の“残念プロレス”に乗せられて、連投で民主叩きのアホが、うぜぇのなんのw 自民だろうが、民主だろうが、自称保守だろうが、自称リベラルだろうが、裏権力の希望案件はきっちり実行する与野党グルの両建て構造に気付けよ。国民の真の敵は、この嘘つき売国奴の群れの背後にいる。
    • 2016年02月10日 03:25
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 実際に椿事件なんてことがあるからこういう規定があるのに、絶対行使しないって言い切ったらマスコミやり放題になるじゃん。
    • 2016年02月09日 22:33
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定