• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/10 21:13 配信のニュース

60

2016年02月10日 21:13

  • マスコミが「偏った報道を繰り返す」ことこそが、言論の自由に対する圧力だと思うぞ。
    • 2016年02月10日 21:28
    • イイネ!25
    • コメント2
  • こんだけ、現政権を批判しまくって印象操作をしまくったにも関わらず選挙には勝つわ自分達の思い通りに国民は誘導出来ないわで、メディアの皆様は相当腹が立っているとお見受けするw
    • 2016年02月11日 01:02
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 民主主義と言論の自由をないがしろにしているのは大部分のマスコミ。。
    • 2016年02月10日 21:54
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 番組に口を挟むってよく言うわ。左巻きに洗脳しようと企むTV番組はいったい誰の差し金で左にしようとしてるんでしょうねぇ?それで得するのは誰なんでしょうねぇ?民意とかって大口叩いてるのは誰?
    • 2016年02月10日 23:36
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 言論弾圧がとか騒いでいる阿呆どもは現実を見た方が良いですよ。政権批判など普通になされていますが、それを理由に逮捕者が出ていますか?
    • 2016年02月11日 07:13
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「言論の自由」と「報道」は似て非なる者ではないだろうか?「言論の自由」は基本的に何を言っても(出版も含め)自由(限度も有ろうが)だろうと思うが、「報道」は『事実』と言う事が大前提では?
    • 2016年02月10日 22:09
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 「『問題ない!』って言ってるだけ」内閣
    • 2016年02月11日 15:00
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 民主党が…という意見がありますが、どの党であれ言論の自由を侵害しちゃならんでしょうね。
    • 2016年02月10日 22:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これでは「言論の自由を尊重」としても信用できない。-->『首相がTBS番組の「ニュース23」に出演中、街頭インタビューを「全然、声反映されていません。おかしいじゃないですか」と批判した』
    • 2016年02月12日 00:01
    • イイネ!11
    • コメント2
  • ニュース23やサンデーモーニングみたいな特亜の広告塔なぞ国民が欲していないと言うことだよ。そもそもイアンフナンキン捏造のチョウニチ珍聞が偉そうなこと言うな。
    • 2016年02月11日 01:14
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 自由を尊重?報道の自由度ランキングが野茂英雄のフォークボールみたいな落差で急降下させた政権がなにを戯れ言ほざいてるの?
    • 2016年02月11日 08:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 普段違憲がぁ喚いてる汚物共が、大臣がそういう法律があるから遵守しますって当たり前の話言ってる事に噛み付くダブスタっぷり(笑) どうせなら死刑執行書に判を押さない違法な法務大臣に噛み付けや(笑) 首相、高市氏発言を追認 「政権こそ言論の自由を尊重」
    • 2016年02月11日 02:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 秘密法とかで河野談話の根拠すら機密指定して検証終り。そして強制連行の根拠がないとか。韓国に対する謝罪の内容も報道なしとか
    • 2016年02月10日 22:14
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定