• このエントリーをはてなブックマークに追加

民主・維新、合流構想が正念場

74

2016年02月10日 22:04 毎日新聞

  • はい 消えた〜 何しても駄目だと気付かない面々ε-(´・д・`)ハァ…
    • 2016年02月11日 14:20
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「半々だ」と言っているのは松野氏であり、当の民主党はそうは思って居ないだろう。政党としての規模が全然違うのに「吸収合併なら応じない」などと言っている時点で無理な話。民主党には労組などの支持母
    • 2016年02月11日 01:06
    • イイネ!23
    • コメント10
  • 烏合の衆(ボソッ
    • 2016年02月11日 08:16
    • イイネ!20
    • コメント0
  • そもそも。比例代表で当選した議員は党が無くなったら、もしくは党籍変えたら失職すべき。民意の無い議席などあってはならんだろう。
    • 2016年02月11日 09:03
    • イイネ!18
    • コメント1
  • おおさか維新が強気なら理解出来るけど、なんで旧維新がこんなに偉そうなの?
    • 2016年02月11日 20:26
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 民主と維新では、1+1が2にならない。 足しても1を維持するのがやっとだろう。 まあ、足さなければ0に限りなく近付くけどねえw
    • 2016年02月11日 08:01
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 何かあいつらに「維新」を名乗られてるのが凄い不愉快。
    • 2016年02月11日 08:07
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 岡田克也氏は原理主義といわれるらしいけどその原理原則がなんだか外からよく分からないのが致命的だと思う。
    • 2016年02月11日 09:56
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 合流?激流になって流されちゃえばいいのに。議員歳費削減で財政再建に一番役立つと思うぞ。
    • 2016年02月11日 14:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ゲラゲラ
    • 2016年02月11日 11:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 信念も思想も信条も越え、なりふり構わずに自らを肥大化させようとし瓦解する。人それを「烏合の衆」と呼ぶ。貴様らに名乗る名前は無い!byどこかの兄さん
    • 2016年02月11日 10:08
    • イイネ!7
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定