• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/15 23:14 配信のニュース

134

2016年02月15日 23:14

  • 放送法を作ったのは民主党政権時代ではなかったか? そしてその際に全く同じような答弁をしてた気がするんだが、気のせいか?
    • 2016年02月15日 23:23
    • イイネ!59
    • コメント4
  • 野次が酷かったね。TVが面白くなくなったのは事実だし。ニュースが面白くなくなったのも事実なんだが自浄作用もなくなった日本の放送業界が振りかざす報道の自由って視聴者の意見を聞かないことなの
    • 2016年02月16日 00:44
    • イイネ!47
    • コメント0
  • ジャーナリズムの観点から観てもかなりいい加減な報道が多いのに、自分達の旗色が悪いと被害者ぶる報道機関。
    • 2016年02月16日 05:56
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 文句言ってる人達。何か勘違いしていませんか?電波は公共物だから法を守れ。違反すれば無線局免許を没収。と言ってるだけですよ
    • 2016年02月16日 21:58
    • イイネ!41
    • コメント11
  • 古舘が放送法は努力目標と言っていた、その考え方は確かにおかしい、法をその程度と舐めていて、しかも自分達は特別と思っている節がある、少し懲らしめるべきなのは確か
    • 2016年02月16日 06:36
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 安倍・高市は自分たちが政治的公平性を判断できると思っているのは間違い。放送法をきちんと読めば政治的公平を検証するのは放送局が作る「放送番組審議機関」であって政府ではない。
    • 2016年02月16日 12:28
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 安倍は自らも高市と同じ考えだと強調した。ついに本音が出たな。最近は改憲といい電波停止といい支持率無視し本音を平気で口にするようになってきた。
    • 2016年02月16日 12:48
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 交通免許でも甚大な違反があれば(例えば高速でオービスで60km以上の速度違反後一般道で40kmの違反)免許取消になるのに「放送法は努力目標であって守る必要はない」とか国民を馬鹿にしてるよなw
    • 2016年02月16日 06:43
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 一番放送法を破っている安倍には何故罰則でないんですか?
    • 2016年02月16日 12:51
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 安倍ちゃん万歳、自民党万歳というのはバランスが取れていていいが、安倍ちゃんや自民党を批判すると偏った放送になります
    • 2016年02月16日 12:30
    • イイネ!31
    • コメント0
  • その前に、日本嫌いな帰化を廃止して、テレビ局には日本国籍者だけにしなさい。外国人は、日本好きなゲストだけにしなさい。当たり前なんだが?反日は黙って日本から出てけ!
    • 2016年02月16日 22:58
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 安倍は都合悪くなると「民主党時代にもやっていた」と、普段は「民主党時代より良くなった」と言う時との使い分けを指摘されてましたな。同じことが、安倍支持者にも言えるけど。
    • 2016年02月16日 04:56
    • イイネ!26
    • コメント23
  • オツムの悪い安倍自民は、もう一度幼稚園から出直して来たら?
    • 2016年02月16日 20:21
    • イイネ!22
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定