• このエントリーをはてなブックマークに追加

介護福祉士会がフジに意見書

1196

2016年02月17日 11:15 ねとらぼ

  • 実際そうなんだから、その状況を知らない人に知ってもらうのもアリな気がする
    • 2016年02月17日 12:42
    • イイネ!850
    • コメント15
  • 24時間勤務はまれだろうけど無くは無いし、給料もだいたい合ってるじゃん…
    • 2016年02月17日 12:46
    • イイネ!631
    • コメント9
  • 事実がばれたらまずいから抗議したか(;・ω・)まあ実際こんなもんだと思うで(´・ω・`)抗議するまえに待遇改善とかやることあるでしょwwww
    • 2016年02月17日 13:02
    • イイネ!556
    • コメント2
  • うーん(*_*)今の介護の現場はこれに近いけどなぁ������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2016年02月17日 12:53
    • イイネ!460
    • コメント18
  • 事実無根ならともかく、実際にそういうケースがちょくちょくあるなら、「都合の悪い面は見せないでくれ」とかとんだクレーマーなんだが。そんなこと言われたら何の職業でもマイナスの描写はできなくなるね。
    • 2016年02月17日 12:55
    • イイネ!411
    • コメント2
  • でも実際、以前からの介護大手ならともかく、ここ数年で雨後の筍のように湧いて出た法人の大半は、バイトや社員を酷使して実績を作りつつオーナーが行政の補助金で太るシステムだらけでしょ?ホントのことと言えるね。
    • 2016年02月17日 13:16
    • イイネ!307
    • コメント10
  • 現実にそういう会社が存在するんだから問題ないだろ 下手な配慮するより、現実としてこういう会社を業界がなくしていかないとダメなんじゃねえの?
    • 2016年02月17日 12:49
    • イイネ!280
    • コメント2
  • 老人三人殺すシーンがないだけいいと思わなくては!
    • 2016年02月17日 13:17
    • イイネ!278
    • コメント6
  • うちの施設も似たような感じ。メディアに訴える方法が違うんで無い???実際スタッフを募集してもなかなか集まらないのはやはり給料の安さと仕事のしんどさが大きいけど・・・
    • 2016年02月17日 13:12
    • イイネ!251
    • コメント0
  • おいおい、なら会の社会的責任として「劣悪な契約で介護福祉士の尊厳を損ねる事業所」の糾弾を公にしようよ。ドラマの条件はあり得ない、と断言できないのが問題。
    • 2016年02月17日 13:16
    • イイネ!186
    • コメント3
  • ホントの事でしょ。
    • 2016年02月17日 13:10
    • イイネ!183
    • コメント0
  • も〜なんでもかんでもテレビや映画のせいにすんの、もーやめましょーよー自分で実態を調べりゃいいでしょー?
    • 2016年02月17日 12:48
    • イイネ!151
    • コメント0
  • 実際に目指してる人はそんな部分もそうじゃない部分も分かってると思うけどねぇ…こんなテレビドラマひとつで止めさせようと思うとかなんだろうねぇ
    • 2016年02月17日 12:54
    • イイネ!128
    • コメント1
  • でもそういう「高邁な」目的を「お金に替えられるような下種なものではない→現場職員の頑張りに『お金』という対価を与える必要なんてないジャンw」というアホ論法にすりかえるクズ経営者は実際にいる
    • 2016年02月17日 12:45
    • イイネ!116
    • コメント1
  • 本当の事流してたんだ・・・。何が問題なのか・・・。意見書を送るべきはテレビ局じゃなくて、厚生労働省じゃね?
    • 2016年02月17日 13:21
    • イイネ!104
    • コメント5

ランキングエンタメ

ニュース設定