• このエントリーをはてなブックマークに追加

花粉情報サイト閲覧停止に批判

239

2016年02月20日 14:05 毎日新聞

  • たかがサーバーの移行で半年以上かかるか?
    • 2016年02月20日 14:30
    • イイネ!111
    • コメント8
  • 「昨年6月からサーバーの移行作業に入り→再開は3月上旬の見通し」ふーん、サーバー移行に9カ月ね、で、この業者にサーバー移行作業でいくら払うのか知りたいな♪
    • 2016年02月20日 15:01
    • イイネ!95
    • コメント1
  • 「昨年6月からサーバーの移行作業に入り、閲覧を停止しているという。」その業者曝せ。ありえんだろ。準備をしておいて、どこかのタイミングで切り替えするのが当然で、そんな業者業界から駆逐しろ。
    • 2016年02月20日 14:41
    • イイネ!80
    • コメント1
  • サーバ移行作業に3日下さいって見積もりしたら1日しか貰えなかった子も居るんですよっ!!!! 何このお役所体質。
    • 2016年02月20日 14:49
    • イイネ!66
    • コメント2
  • ITの仕事をしてる立場から言わせてもらうと、サーバーを移行するのに、閲覧を何日も止める必要なんかないはず。なんかおかしいゾ。
    • 2016年02月20日 16:21
    • イイネ!65
    • コメント4
  • 花粉症の方にとっては死活問題なんだろうけど、日本って一度始まったサービスって無料で受けられて当然と思い込み過ぎじゃないかなあ
    • 2016年02月20日 14:40
    • イイネ!53
    • コメント5
  • これぞ、Theお役所仕事
    • 2016年02月20日 14:56
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 『移行作業がたまたまこの時期に』って、いったい何のためのシステムだよっ!?
    • 2016年02月20日 15:27
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 「昨年6月から」の文字を三度見した。手打ちでデータ移動をしてるんだろうか?
    • 2016年02月20日 15:23
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 某公的期間のHP管理を某大手システム会社に月ン十万って契約で委託してたのに、半年以上改善はなく、リンク切れも稚拙な画像も放置。素人以下の仕事ぶりだった。これで金貰ったらアカンやろ、FJTさんや…
    • 2016年02月20日 15:05
    • イイネ!23
    • コメント0
  • サーバーの移設なんて構築に時間が掛かるだけで、すんなり行けばデータ移行なんて遅くても数日では?構築中は新サーバーの運用なんてないだろうし、データ移行の時にケーブルでも踏んづけて飛ばしかのか?
    • 2016年02月20日 16:10
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 移行が間に合わないのであれば旧システムのままで公開続行とするのが本来のやり方のはず。予算か場所の都合で、新旧両サーバを併存させられなかったということなんだろうか。
    • 2016年02月20日 15:30
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 移行期間長すぎとは思うが、お役所仕事って批判する暇があれば他のサイトを利用したらと思わなくもないかな����
    • 2016年02月20日 16:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • んー、別に閲覧できなくても花粉対策は出来るよね。
    • 2016年02月20日 16:04
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 普通のIT企業だとサーバー移行で絶対2日以上止めることはしない
    • 2016年02月20日 16:23
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定