• このエントリーをはてなブックマークに追加

介護環境 感謝得られず不満も

634

2016年02月24日 07:11

  • 言っておきますが・・・介護士も看護師も、天使でもなければ神でもない、普通の人間なんです。現場はマンパワー不足なのに、その不足を現場にいる人々の精神力で持ちこたえていると言う事を考えて欲しい。
    • 2016年02月24日 08:46
    • イイネ!505
    • コメント7
  • 介護とか看護とか天使扱いするのやめようよ。苛立ちも怒りも感じる人間なんだよ。被害者のほうも、もしかしたら暴言吐いたとかかもしれないじゃん。そういうのは報道では伏せられがちだけど。→
    • 2016年02月24日 07:58
    • イイネ!345
    • コメント19
  • 職員のモラルっていうが、入所者の家族のモラルも考えなきゃ。それだけ、手のかかる状態なら、毎日訪問して、職員に労いの言葉をかけなきゃね。
    • 2016年02月24日 08:43
    • イイネ!311
    • コメント5
  • 元々ストレスが溜まる仕事なのに見返りが少なすぎるんだよ。汚い言い方だけど、労働条件や、感謝される言葉とか。単純な問題だと思うよ。これらが満たされればどんな仕事でも優しくなれると思う。
    • 2016年02月24日 08:42
    • イイネ!224
    • コメント8
  • 私も認知症の人だし、わからんだろうと思って「夜勤しんどいわ〜もう疲れた〜」と愚痴ったら「大変なお仕事をしてるんですもの、体だけは大切にしなさいね」と言われたよ。泣いたわ。
    • 2016年02月24日 10:10
    • イイネ!195
    • コメント6
  • 死の天使うんぬんよりもともと入るつもりはなかったが他に仕事がなかったから仕方なく介護の仕事に就いたが一番大きいと思う。
    • 2016年02月24日 08:44
    • イイネ!132
    • コメント4
  • 認知症の世話は自分の親でもしたくないって思えるぐらいに大変ですからね。それで給料も安いんじゃ、ストレスたまる一方ですよね。
    • 2016年02月24日 09:00
    • イイネ!131
    • コメント0
  • 働く人間も高齢者も使い捨ての一億総活躍社会
    • 2016年02月24日 07:56
    • イイネ!130
    • コメント2
  • 「ありがとうがもらえる」、「やりがいがある」だけで人を集めようとする介護業界とブラック企業。
    • 2016年02月24日 09:07
    • イイネ!104
    • コメント1
  • そういう人がこの仕事をしたらいけないではないか。→「今井容疑者は攻撃的衝動を制御できない『間欠爆発症』と考えられます。」
    • 2016年02月24日 08:01
    • イイネ!56
    • コメント0
  • お世話するのは苦では無いし暴言吐かれようが殴られようと(ムカつくけど)別にいいけど、職場環境どうにかしてください。人手不足に低賃金に加えて上がアホ。仕事より職場にストレス感じるわ!
    • 2016年02月24日 10:22
    • イイネ!38
    • コメント0
  • こう言っちゃ悪いけど、本当にイラッと来る老人は多い。権利ばかり主張して義務は果たさない。自分で出来る事も「お金を払ってるんだから」と介護職員に全て委ねる。殆どが税金で払われているのですが?
    • 2016年02月24日 09:14
    • イイネ!35
    • コメント8
  • やっぱ長生きしたくないわ。ある程度の年齢いったら寿命を延ばすなんてことしないでひっそり死にたい。
    • 2016年02月24日 08:53
    • イイネ!34
    • コメント7
  • 記者さん変な言い方すんな〜。死のてんし(`q')とか。施設入りたくなくなるやろが。でも事件を違う視点にしたのはキャラメルあげる。
    • 2016年02月24日 08:11
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 間違えてはいけないのは、今回の事件はあくまでも犯人の問題。介護福祉の仕事が誘発させた様に報道されるべきではない。決して仕事の問題にするべきじゃない。給与面等の改善は考えなくてはならないが。
    • 2016年02月24日 09:02
    • イイネ!29
    • コメント4
ニュース設定