• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/02/26 14:54 配信のニュース

351

2016年02月26日 14:54

  • これほどまで将来を期待出来ない政治勢力の合流は未だかつて有ったのだろうか?
    • 2016年02月26日 15:35
    • イイネ!75
    • コメント1
  • 結局昔に戻るだけなのに、えらい騒ぎやね����ʴ򤷤����
    • 2016年02月26日 14:59
    • イイネ!73
    • コメント7
  • ”ちょっと待て その候補者は 民主党”
    • 2016年02月26日 15:30
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 民主党と維新に交付された政党助成金を合わせるわけですな。その金でマスコミ対策して、世論誘導に走るも、ネットで売国政党と言われて議席は取れず、また政党ロンダリングをして金儲けをする流れ。
    • 2016年02月26日 15:25
    • イイネ!55
    • コメント0
  • mixi世論調査! 維新と民主の合流に 期待が持てない。 全く 期待していない。 問題外のさらにまた外って思う方はイイねをどうぞ!
    • 2016年02月26日 16:29
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 有権者の目は冷ややかだ。そもそも前回選挙で「維新の党」に投票した有権者が、民主党と合流しても「引き続きそのまま」投票してくれるなどと思っている時点で松野氏は終わっていると思う。
    • 2016年02月26日 17:00
    • イイネ!51
    • コメント3
  • 民主党から家出した議員が家に戻っただけだろう。
    • 2016年02月26日 20:51
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 茶番だろう、誰が見ても松野氏は民主党の別働隊で大阪維新よりは昔から民主党の思想。工作員が組織に戻っただけなのに何故これがニュース?
    • 2016年02月26日 15:31
    • イイネ!41
    • コメント0
  • とりあえず、維新という名で比例で当選した議員は辞職すべきでは?「は?何で民主党?」ってなる有権者もいると思うけどな。
    • 2016年02月26日 15:31
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 無党派層の票を獲得するには雰囲気やイメージが大事で、サヨクでもウヨクでも、思想的なことは主張しないが小沢一郎先生の戦略。 結果、憲法や安全保障、が曖昧なまま民主党政権が誕生して迷走した
    • 2016年02月26日 16:30
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 「下衆の党」でいいよね〜
    • 2016年02月28日 01:48
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 落ち目の三度笠の二つが一緒になっても倍にはならないby又市征治(社民党)より(笑)(笑)(笑)
    • 2016年02月27日 16:56
    • イイネ!21
    • コメント1
ニュース設定