• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/03/06 05:20 配信のニュース

1249

2016年03月06日 05:20

  • 暗証番号を紙に? 前代未聞の運用だ。完全に終わっている。
    • 2016年03月06日 08:01
    • イイネ!681
    • コメント13
  • もう廃止してくれ(´Д` )国民には何のメリットもないやん。
    • 2016年03月06日 08:16
    • イイネ!547
    • コメント39
  • しれっと「暗証番号を書いてもらい復旧すんだら職員が入力云々」って書いてあるけど、警察が事件起こす昨今でそれ不味くない?����職員がその暗号と書類で悪さ出来ちゃうけど?�����������������
    • 2016年03月06日 08:03
    • イイネ!482
    • コメント15
  • マイナンバー制度そのものが、謎の障害だと思う。
    • 2016年03月06日 08:36
    • イイネ!378
    • コメント2
  • 職員も本音は「こんなものいらないのに」と思っているかもしれない。トラブルやクレー ム続きで対応を余儀なくされているのを見てると、仕事とはいっても職員も気の毒だな…と感じる。
    • 2016年03月06日 08:11
    • イイネ!347
    • コメント7
  • 1SEとして言わせてもらうよ。『暗証番号を紙に書いて残してもらい、正常に作動するようになったときに職員が代わりに入力』なんて、絶対やっちゃだめ。それを馬鹿正直に報道するのもどうよ?
    • 2016年03月06日 08:54
    • イイネ!295
    • コメント6
  • ここまでで、どんだけ税金つぎ込んだんよ。今中止すれば、まだ間に合うでしょ。
    • 2016年03月06日 08:34
    • イイネ!276
    • コメント7
  • 職員が代わりに後で入力するって、、暗証番号の意味は・・・!?
    • 2016年03月06日 08:29
    • イイネ!267
    • コメント6
  • マイナンバーカード 安心、安全が欠けてる制度です。何だかなぁ…個人情報ダダ漏れ�դ�դ�
    • 2016年03月06日 08:07
    • イイネ!209
    • コメント3
  • こんな欠陥の危険性を知りながら、そもそも、「戦争法(安保法)のドサクサ紛れで」可決を強行させた自公陣営(&選挙で自公等の賛成派に一票を投じた有権者+棄権者も)の責任は、重大なのでは…?
    • 2016年03月06日 07:08
    • イイネ!197
    • コメント10
  • 何の利便性もメリットも感じない。税金の無駄使いをこれ以上続けないで!!今すぐ撤収、撤廃希望。別に税金投じるべきところあるじゃないか〜!?>>>マイナンバーカード受け取れない謎のシステム障害頻発(朝日新聞デジタル03/06)
    • 2016年03月06日 08:14
    • イイネ!168
    • コメント3
  • 新国立競技場の聖火台問題と同じニオイがする。上層部が利権だけを貪って・・・
    • 2016年03月06日 08:14
    • イイネ!160
    • コメント2
  • もはや官僚のみがおこずかい欲しさに国民に強要してる危険ナンバーとしか言いようが無い。国民の税金で一部のおカミのみが儲かる金儲けを企むな。
    • 2016年03月06日 08:33
    • イイネ!151
    • コメント0
  • トラブルだらけだからとっととやめましょうexclamation
    • 2016年03月06日 08:33
    • イイネ!129
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定