• このエントリーをはてなブックマークに追加

古代史研究・上田正昭さん死去

57

2016年03月13日 21:33 毎日新聞

  • この人を読めば 最近TVやネットで軽薄な保守論を垂れ流してる連中は頭のてっぺんから機関車みたいに湯気出しちゃうよw 読まないだろうけどw
    • 2016年03月14日 01:51
    • イイネ!13
    • コメント0
  • つまり天皇を出す家系は、ひとつではなかったと書けばいいのに。何を遠慮したのかな。
    • 2016年03月14日 00:08
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 大学生のときの参考文献でした。合掌。
    • 2016年03月13日 22:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 本当の日本史を学ぶことができそうです、合掌…
    • 2016年03月14日 09:32
    • イイネ!6
    • コメント4
  • ( ̄□ ̄;)!ガーン
    • 2016年03月13日 23:01
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 大変残念です。
    • 2016年03月14日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • オーディオブックで古事記と日本書紀、各地の風土記の記述の違いについての講義を拝聴したばかりでした。ものすごく面白かった。著作は未読ですが、読んでみたいです。ご冥福をお祈りします。
    • 2016年03月14日 10:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 教養部教授時代に拝聴いたしました。名講義でした。 �ܤ��ϡ����ܤ��ϡ����ܤ��ϡ����ܤ��ϡ����ܤ��ϡ��� ���������� @@@@@
    • 2016年03月14日 09:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ご冥福をお祈りいたします。学生時代、参考文献として多くの著書を読ませていただき、直接の師事ではないけど大変お世話になりました。今も多くの著書が我が家の本棚にあります。
    • 2016年03月14日 07:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 泰斗。だが、科学的な考証の成果の幾つかを、世に出す時に状況をはばかった表現にせざるを得なかったのは、残念なこと。
    • 2016年03月14日 01:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 古代史専攻なら絶対何度も読むはずの大御所が…ショック…
    • 2016年03月14日 11:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大学時代この人の本はいっぱい読んだわ…
    • 2016年03月14日 08:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本屋さんで探してみます。
    • 2016年03月13日 23:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大先生が、また一人逝ってしまった。
    • 2016年03月13日 22:32
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定