• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/03/18 02:18 配信のニュース

496

2016年03月18日 02:18

  • 政府はシリアへの渡航を禁止している。にも関わらず無視して渡航し拉致された輩に対して政府が税金から身の代金を支払う責任などないだろ。
    • 2016年03月18日 02:25
    • イイネ!486
    • コメント30
  • 放置でいいよね、母親も見守ってくれと言ってるしw 勝手に行った奴は助けませんって対応をすれば馬鹿も少しは減るだろw
    • 2016年03月18日 07:47
    • イイネ!349
    • コメント16
  • そりゃそうでしょ(´Д` )何度も危険なところに行って、何度も軍に逮捕、武装勢力に拘束されては開放され、また同じ事をする。いくらフリージャーナリストでも歯止めを覚えなきゃ、人生即終了だよ?
    • 2016年03月18日 08:04
    • イイネ!315
    • コメント8
  • これで政府を非難するのは間違いだよね。逆になぜ親しい者たちが真剣に止めなかった?悪いけど非難されるのは親しい者たちだと思う。
    • 2016年03月18日 06:19
    • イイネ!269
    • コメント8
  • 日本人の自殺理由は400万円以上の借金が主な理由。仮に億の身の代金が必要として、コイツを助ける億の金で、何人の自殺予備軍を救えるか、日本人は冷静に考えるべきですね。
    • 2016年03月18日 03:00
    • イイネ!253
    • コメント8
  • 日本政府が行っちゃダメだと止めてるのに、それを無視して渡航して拉致された挙句に日本政府に税金で身代金を支払って下さいはないだろ。都合が良すぎるよ。
    • 2016年03月18日 08:33
    • イイネ!229
    • コメント0
  • 助けても、どうせまた、独り善がりな正義感(義務感?)振りかざして何処かで拉致されるでしょうね。
    • 2016年03月18日 07:15
    • イイネ!212
    • コメント6
  • 政府が「渡航禁止」と通達してるのに、そこへわざわざ足を踏み込むんだ。「バカの所業」と断罪して文句を言われる筋合いはない。身の危険が分らないのだろうか?
    • 2016年03月18日 03:59
    • イイネ!191
    • コメント5
  • 申し訳ないが自業自得
    • 2016年03月18日 08:18
    • イイネ!169
    • コメント1
  • 助かってほしいが、身代金を払うべきか否かは別問題。仮に払って救出出来たとしても、この人はまた危険地域に行くだろう。そして誘拐、身代金の繰り返し。
    • 2016年03月18日 07:50
    • イイネ!160
    • コメント0
  • 応じないのは当たり前。 応じて助けた所でジャーナリストの正義感と使命感とやらで再び危険地に行くのは見え見えだし、もう何度も捕まってる。前の後藤さんだってそうだった。
    • 2016年03月18日 08:40
    • イイネ!133
    • コメント2
  • 身代金払って解放されてもどうせまたシリアに行って捕まるから放っておいたほうがいい。
    • 2016年03月18日 08:41
    • イイネ!86
    • コメント0
  • 無事に帰ってくれば取材データで「一攫千金」の博打脳の人間に、血税で延命させる意味は無い。
    • 2016年03月18日 08:33
    • イイネ!86
    • コメント0
ニュース設定