• このエントリーをはてなブックマークに追加

福島第1、汚染ごみの焼却開始

119

2016年03月21日 16:16 毎日新聞

  • それでも被曝の可能性はない訳ではないだろ?原発なんか不要!
    • 2016年03月21日 18:55
    • イイネ!43
    • コメント1
  • これでも原発推進をしたい自民党は、狂信者だと思う。
    • 2016年03月21日 17:54
    • イイネ!38
    • コメント13
  • 抜本的な対策には程遠い?それでもやらにゃならんのだよ!文句ばかり言っているより応援するほうがマシだぞ。
    • 2016年03月21日 17:52
    • イイネ!37
    • コメント3
  • ■遅いexclamation、遅すぎるexclamation ��2。■左翼の脅しに騙されるなexclamation ��2
    • 2016年03月21日 19:59
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 「排気筒に付けたフィルターで取り除き」ってのが怪しい。5年後ぐらいに「除去出来てなかった」とか言いそう。そう思えるぐらい信じられないミスをしている。
    • 2016年03月21日 19:16
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 燃やして放射能が飛び散るだけだ
    • 2016年03月21日 20:37
    • イイネ!23
    • コメント2
  • どこまで行って(逝って)も ついてくる汚染 汚染 汚染。やはり原子力の恩恵以上にリスクが大きい負の増産連動に変わりないが出来る事をコツコツと廃炉に向けて邁進して下さい(_ _)
    • 2016年03月21日 19:28
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 東電が『ガミラス』で、一般市民が『コスモ・クリーナー』だったりして。
    • 2016年03月21日 18:54
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 結局は薄めて環境に棄てるしかないのだ。 熱力学的知見からは当然のことであり、科学の進歩とかとは全く関係ありません。単なる物理法則ですわ。こんなものをテクノロジーとあがめ奉る人々。はー
    • 2016年03月21日 18:48
    • イイネ!16
    • コメント5
  • 廃炉作業によって出た廃棄物の嵩を減らしましょって話で、本来は反原発派の人こそ歓迎すべき話だろうに、推進派ガーだの可能性はゼロではないだの。じゃあどうしろってんだ。廃炉もせんとほっとけって?
    • 2016年03月21日 21:01
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 東電をいまだに信じてる人って居るの?居るとしたらよっぽど「良い人」なんだろうねぇ…
    • 2016年03月21日 20:45
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 原発推進派はダンマリですね���ä���١����ä���١����ä���١�
    • 2016年03月21日 18:21
    • イイネ!14
    • コメント17
  • みんな色々呟いているけどさ、やるしかないの。
    • 2016年03月21日 21:03
    • イイネ!13
    • コメント0
  • >「被ばくの影響は十分低い」・・・東電は想定外に弱いからなあ・・・
    • 2016年03月21日 18:46
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「推進派が静かだ」なんてつぶやきがありますけども、何をコメントしてほしいのか理解に苦しみます。コメントしてほしい方々は、何を書いてほしいのか言って下さい。それについて書いて差し上げますよ。
    • 2016年03月21日 18:36
    • イイネ!11
    • コメント4
ニュース設定