• このエントリーをはてなブックマークに追加

安保法廃止の審議応じず 自公

181

2016年03月30日 11:01 時事通信社

  • 平和安全法制が憲法違反という人たちは、どこがどう違反しているのか是非中身の議論をしてほしいと思います。ただ「立憲主義」と言うだけでは何も分かりません。
    • 2016年03月30日 13:28
    • イイネ!93
    • コメント0
  • 審議に応じず、当たり前!
    • 2016年03月30日 12:20
    • イイネ!86
    • コメント1
  • 左翼の皆様は、他人様を口汚く罵る事に卓越した技能をお持ちでいらっしゃる事と拝察致します。軍靴の足音が聞こえ怖くて仕方がないのでしょう。安全な近隣諸国に退避される事を強くお勧め申し上げますw
    • 2016年03月30日 12:39
    • イイネ!73
    • コメント7
  • 国会で100時間超えで話し合って採決して、与党と野党の一部が賛成し、議会制民主主義の手続きに則って成立した法案を運用しない段階で廃案にして、良いも悪いもわからんのに一方的に悪いとするのはおかしい。
    • 2016年03月30日 13:49
    • イイネ!60
    • コメント2
  • 安保法廃止法案の内容が酷すぎる。理由の部分のところを読むと、「(安保関連法のこと)を廃止する必要がある。これが法律案を提出する理由である」しか書かれていない。なぜ廃止なのかの理由が理由になってない
    • 2016年03月30日 14:44
    • イイネ!44
    • コメント6
  • 当たり前田のクラッカーだよw何時間審議を掛けたと思ってんだよw野党は批判や反対ばかりで案を出さなかったからな。こんな連中の要求を聞くのは時間の無ー駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァーーーっ!
    • 2016年03月30日 14:32
    • イイネ!42
    • コメント0
  • どーせ前と同じことを繰り返し、何故戦争になるかも説明しない(できない)で戦争戦争繰り返すだけだからなぁ。 応じる必要なし。
    • 2016年03月30日 12:33
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 安保採決の際に起立してつっ立っていた野党議員が廃止、廃止って叫んでいるんだからなぁ…。苦笑いしか出んよ(笑)
    • 2016年03月30日 17:07
    • イイネ!39
    • コメント7
  • 国会は少数野党の意見に答える場でありそれが民主主義だ。安倍たちの国会軽視は国民不在の独裁。安保についての丁寧な説明公言しながら審議に応じないとは 逃げでしかない
    • 2016年03月30日 14:00
    • イイネ!30
    • コメント53
  • 安保法でどの国が日本を怖がる?北朝鮮も中国も屁とも思ってない。ただ自衛隊員が心配し始めたのと海外で支援する見上げた日本人の安全が脅かされるだけ。国内の安全な所で吠えてるバカウヨには何も関係ない。
    • 2016年03月30日 11:45
    • イイネ!28
    • コメント2
  • もっと進んだ議論は必要だが、廃止などという後戻りな審議をする必要はない。
    • 2016年03月30日 12:43
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ヒトラーナチス同然の独裁政権だね。
    • 2016年03月30日 18:45
    • イイネ!25
    • コメント0
ニュース設定