• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/07 12:01 配信のニュース

70

2016年04月07日 12:01

  • TPPに参加できない中国涙目('ω')ノこのまま、環太平洋諸国連合を、日、米、豪、印、カンボジア、比、インドネシアで締結すべきやね( `ー´)ノ
    • 2016年04月07日 20:34
    • イイネ!42
    • コメント14
  • 中継を見ていたけれど、この内容をきちんと理解している議員がそもそもどのくらいいるのだろう、と思った。あれよあれよといううちに、強引に協定結んで、「あり得ない」もなにもあったもんじゃない(怒
    • 2016年04月07日 17:11
    • イイネ!40
    • コメント14
  • ※Japan is FINISHED! お前の国じゃないんだから 笑らかすなよヾ(≧▽≦)ノあははは! お前は芸人か
    • 2016年04月07日 18:21
    • イイネ!37
    • コメント7
  • 再交渉ではなく白紙撤回で良いんですよ。
    • 2016年04月07日 17:31
    • イイネ!34
    • コメント6
  • 消費増税も衆参同時選挙も「あり得ない」と言いながら、一方ではそれをやる様な理由捜しをしている二枚舌のくせに。アンタの「あり得ない」があり得ない。
    • 2016年04月07日 16:31
    • イイネ!32
    • コメント0
  • そりゃゴリ押しで通してから、もう最終不可逆解決みたいな、安倍の何時ものやり方。
    • 2016年04月07日 16:36
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ま、このまま行けば本人が死んでも最悪の総理大臣として記録になると思うがな。
    • 2016年04月07日 19:11
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 当たり前でしょう。一旦合意したものを白紙に戻して再交渉して誰が得をするの?
    • 2016年04月07日 17:12
    • イイネ!22
    • コメント3
  • 国会中継見ている。TPPがこのまま発効したら米国が「○○円で米を買え」と言ってきたら断れない可能性があることはわかった。なんでそんな「附則(?)」を付けたのか聞いていたが答えない。なんで?
    • 2016年04月07日 15:33
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 真っ黒の書類見せられて、よく議論できるものだと思う。交渉に当たった甘利は、隠れているし、こんなのでは反対も賛成もできるわけないだろうに。
    • 2016年04月07日 17:25
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 安倍が参考にしているナチスや北朝鮮では、大事なことほど秘密にするから、真似てるんだろ?
    • 2016年04月07日 20:25
    • イイネ!19
    • コメント3
  • もう日本とその資産をアメリカ&グローバル企業に売り飛ばす事が決まっているというわけか。自分と自民党の権力が維持できるなら何でもする真正売国奴安倍。再交渉するにしても、拒否する勇気もないしね。
    • 2016年04月07日 19:32
    • イイネ!19
    • コメント0
  • でもね、アメリカ次期大統領がヒラリー・クリントンになれば、再交渉は必至です((笑)) そして更に日本は過酷な条件を丸飲みさせられる。
    • 2016年04月07日 19:22
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 米国大統領候補にTPP反対者が出ているように、TPPの真の勝者はどこそこの国ではなく、国の主権を超える可能性のあるユダヤ資本等の多国籍企業だろう。一企業の思惑で国が左右されるような事は断じて許してはならない!即刻TPPから離脱すべし!首相「TPP再交渉、あり得ない」 衆院特別委
    • 2016年04月07日 19:34
    • イイネ!17
    • コメント0
ニュース設定