• このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本で震度7、家屋倒壊情報も

1024

2016年04月14日 21:43 毎日新聞

  • 被害が少ないことを祈ります。無事でありますように。 <地震>熊本で震度7 (毎日新聞 - 04/14 21:43)
    • 2016年04月14日 21:44
    • イイネ!282
    • コメント2
  • 3.11で震度6弱〜6強を経験してるから、TV見て思い出しちゃった・・・。こんな夜遅くに大変だ。どうか大きな被害が起きませんように。
    • 2016年04月14日 22:20
    • イイネ!197
    • コメント22
  • 人的被害0を祈る。
    • 2016年04月14日 22:20
    • イイネ!176
    • コメント0
  • お父さんお母さんにお願いです 小さい子供達は緊急地震情報の音と地震の揺れでかなりパニック気味なっています どうか側に居てあげて下さい
    • 2016年04月14日 22:22
    • イイネ!161
    • コメント8
  • 東日本大震災経験者より。取り敢えず断水に備えて風呂に水溜めといて。こっちでも数時間は出たから。復旧するまで10日かかって大変だった。
    • 2016年04月14日 22:27
    • イイネ!96
    • コメント6
  • 今、このタイミングで原発の話をしてるのは被害者救助の邪魔だけじゃなく殺害に等しいと考えます。とりあえず人だ、人!人的被害ゼロである事を切に願います。
    • 2016年04月14日 22:30
    • イイネ!88
    • コメント1
  • 東京MXでさえL画面で地震情報流してるのに…テレビ東京さまときたら…(^_^;)
    • 2016年04月14日 22:22
    • イイネ!88
    • コメント27
  • 下敷き!? 早く助けてあげてexclamation ��2 あとマスコミのヘリは来ないで!
    • 2016年04月14日 22:27
    • イイネ!85
    • コメント3
  • 大丈夫!津波の心配はほぼありえない震源地です!ただ直下型なのでマグニチュードが低くても体に感じるのはかなり強いものです!皆さん本当注意してください!
    • 2016年04月14日 22:11
    • イイネ!82
    • コメント1
  • 津波の心配は無いと思いますが、さらに余震が来る恐れが有りますので、避難場所へ避難する際は火の元に気をつけ、出来ればブレーカーを下げ隣近所声を掛け合って避難場所へ避難して下さい。どうかご無事で。
    • 2016年04月14日 22:23
    • イイネ!72
    • コメント0
  • なんと大きな地震だ。。被災地の無事を祈ろう。。
    • 2016年04月14日 22:24
    • イイネ!52
    • コメント0
  • …震災に便乗して原発廃炉を訴えるヤツって何なの?不謹慎極まりないぞ!(怒)
    • 2016年04月14日 22:34
    • イイネ!45
    • コメント5
  • 俺カンボジア在住でNHKニュース見てんだけど。熊本放送局のアナウンサーが「いま小刻みに揺れてます、照明も揺れてます」って冷静に放送してる。内地のみんな、日本すげーよ!こんな放送できるの日本だけ!
    • 2016年04月14日 22:29
    • イイネ!43
    • コメント22

前日のランキングへ

ニュース設定