• このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本震度7「生き埋め」情報も

13

2016年04月14日 23:38

  • 阪神淡路大震災の様なビル倒壊や大火に依る市街地焼失、東日本大震災の様な津波や原発事故が無かったのは、不幸中の幸いかも。
    • 2016年04月15日 00:50
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 埋まってても生きてて場所が分かってるなら大丈夫って信じたい。絶対大丈夫やからあきらめんで欲しい…頑張れ
    • 2016年04月15日 02:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 不思議と震度7の地震は6分に起きる。阪神5:46、中越17:56、東日本14:46、熊本21:26。オカルトじみてるけど(笑)
    • 2016年04月15日 02:08
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 南関に知り合いがいるんだけど、あっちは大丈夫かな?
    • 2016年04月15日 00:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 以前は震度7の基準は「30%以上の家屋が倒壊」だったが、確かに当時より家の耐震性が上がっているのだな。>
    • 2016年04月15日 09:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東日本大震災の時、「九州に逃げれば安全だ」と言ってた連中がいましたよね。その人たちの住居が、神の標的。(u_u)#
    • 2016年04月15日 08:30
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 怖い�㤭��
    • 2016年04月15日 03:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちょ、良く見たら、嘉島?ヒロセ大丈夫かな?!
    • 2016年04月15日 00:58
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定