• このエントリーをはてなブックマークに追加

自衛隊派遣 2万5000人規模へ

126

2016年04月16日 19:01 時事通信社

  • 昼過ぎに仕事で高速に乗ったら、災害支援と書かれた自衛隊の車が、列を成して走っていた。頼もしい姿に、不覚にも涙が出そうになった。自衛隊の皆様、九州人として心の底から応援しています。
    • 2016年04月16日 19:37
    • イイネ!102
    • コメント2
  • 当たり前だけど、自衛隊なり米軍なり救出や復旧の人員が増えれば、それだけ助かる人も増え、復旧も早くなるわけだけど…そんな中、現地での自衛隊の炊き出しを批判する日本のサヨクってホント屑すぎ�फ�á��ܤ��
    • 2016年04月16日 19:52
    • イイネ!88
    • コメント25
  • 普段アベがぁ自民がぁ喚いてる無能共の中でも、この手の天災までプロパガンダに利用し発狂する最下層の生ゴミは、存在価値皆無の真性知障汚物寄生虫だって事が良く分かりますなぁ(笑)
    • 2016年04月16日 19:44
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 自衛隊員の皆さん、有事の際は本当に有難うございます。隊員の皆さんも、どうぞお気をつけて。
    • 2016年04月16日 19:21
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 『給料を貰ってるから仕事と言える。でも使命感だけでこの仕事は出来ない。そこに官の1人1人のプライドがあるから動ける。』←これは自衛官の友人の言葉です。自衛官の皆様は、大変だと思いますが頑張ってください。 →
    • 2016年04月16日 21:01
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 自衛隊の災害派遣のときの働きには自然と頭が下がる思い。人数が多くなった分自衛隊員の被害が無い方が良いので、これから先のでかい地震が極力無いことを祈るのみ。
    • 2016年04月16日 19:31
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 安倍政権は海外での戦争に自衛隊を参加させようとしていて、それには強く反対しますが、こういうことに自衛隊を投入するのなら賛成です。
    • 2016年04月16日 19:32
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 米軍の協力要請に調整中�ͺ�����(��)当たり前だよexclamation連絡網や滞在場所などの調整しないでバラバラに支援されても困るだけexclamation物事を知らない無職ニートが何を言ってもね♪マサヲ(≧∇≦)ギャハハハ
    • 2016年04月16日 19:58
    • イイネ!25
    • コメント4
  • バカ左翼って、自衛隊反対、自衛隊は人殺しとか言いながら、自衛隊員が被災者のために用意した炊き出しの行列に、ちゃっかり並ぶのかね?( ´△`)
    • 2016年04月16日 20:04
    • イイネ!23
    • コメント11
  • こんな時に総理を愚弄するクズが跳梁跋扈しているな。神様、其奴らを人柱にしますので地震を止めて下さい・・・
    • 2016年04月16日 20:01
    • イイネ!22
    • コメント0
  • やはり自衛隊は人を護る姿がいちばん輝いて見えますね。
    • 2016年04月17日 02:55
    • イイネ!20
    • コメント13
  • : 自衛隊は心強いですね。
    • 2016年04月16日 19:48
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 予備自にも招集かかる可能性があります。つかかかって欲しい。こういう時こそ活用して欲しい。予備自等の一員として何でも良い、力になりたいです。心からそう思います。
    • 2016年04月16日 20:12
    • イイネ!16
    • コメント1
ニュース設定