• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/21 13:04 配信のニュース

73

2016年04月21日 13:04

  • 避難所も危険となりまた避難しなければならない…こんな事態に避難者皆さんは精神的にも辛い思いでいらっしゃると思います�ͤ��Ƥ��余震もまだ続いていますしこの天災が早くおさまる事をお祈りします
    • 2016年04月21日 14:01
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 安倍独裁政治さらば 『それでも「激甚災害指定」をしないヒトラー安倍率いる自民党』 だってよww無知とは恥だなぁ。。
    • 2016年04月21日 15:38
    • イイネ!34
    • コメント9
  • 極めて生存の可能性が低いので二次災害のリスクを考えれば捜索再開まで時間がかかるのはやむなし。被災者、現地の関係者は安全最優先でお願いします。
    • 2016年04月21日 15:50
    • イイネ!29
    • コメント0
  • これだよね。住まいの提供やマッチングはいろいろな自治体や民間がやっているけど、自宅から離れた場所に行く不安。特にひとり暮らしのお年寄りとかはご近所さんが頼りだろうし。
    • 2016年04月21日 14:58
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 何よりも命を守らねば! 二次被害により人命に関わる事があってはならないし。 兎に角安全な地に一時的にでも避難させるべきだ! 隣県への要請だって必要なのでは?
    • 2016年04月21日 14:36
    • イイネ!16
    • コメント0
  • それでも「激甚災害指定」をしないヒトラー安倍率いる自民党
    • 2016年04月21日 14:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 精神衛生上一番いいのは町内会単位でドンとまとめて同じ場所に動かすなんだろうけど。イザというときは、てんでばらばら我が身だけ!が、避難の鉄則。。。そこが切ないよねぇ。。。
    • 2016年04月21日 15:05
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 隣県に脱出出来ないものか。部落毎の少人数ずつなら一時的に送迎付きで対応できる自治体もあるはず。旅館を短期借り上げるとか。そうでもしなきゃいけないレベルの危険度だよ。
    • 2016年04月21日 16:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 避難所といっても万能シェルターじゃない、揺れの少ない近隣県に協力を求めて一時県外に避難を。人間の心は、肉体よりもろいから、このまま環境だと非常によくない(>_<)。
    • 2016年04月21日 15:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この写真もそうだけど、被災者の方々のお顔を映すのは やめてあげて欲しいんだけど…
    • 2016年04月22日 07:14
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 旧長陽村か、あそこも谷間の集落だし オスプレイの給油のために八代海に停泊させてる護衛艦ひゅうがに一時避難させるという発想は政府に無いのかね 国民の生命を守るためだよ 給油は熊本空港で可
    • 2016年04月21日 16:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 180万の人口の県の一割近く以上が被災避難者となっている現状で「震災」では無いという考えが蔓延している与野党政治家と主要マスコミ。いったいこの五年何を学んできたのか。
    • 2016年04月21日 18:21
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定