• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/23 11:02 配信のニュース

136

2016年04月23日 11:02

  • その通り。国を守るために散られた英霊を慰霊する事に問題があるはずがない。反対派が靖国参拝をしないのは自由だが、その価値観を他の人間に押し付けるのは基本的人権の侵害ですよね
    • 2016年04月23日 18:54
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 反発する国があるならば、その国にこそ 問題がある。また、問題視するマスコミも同様だ。もはや、多くの国民は、その手の空気には流されない。
    • 2016年04月23日 18:34
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 参拝には良い天気でしたな。
    • 2016年04月23日 11:41
    • イイネ!49
    • コメント0
  • こうやってメディアが扱うコトによって、参拝問題の延命を図っている。何を聞かれても『え?何か問題でも…』で貫き通し形骸化を図るべき。
    • 2016年04月24日 17:28
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 日本の国会議員ならばみんな参拝して欲しいね。文句言うのは中韓朝と反日在日日本人ぐらいだよ。きっちり礎になった方々に手を合わせて欲しいね。日本の政治家ならば。
    • 2016年04月24日 01:25
    • イイネ!32
    • コメント2
  • また一人、神社の一つを参拝しただけの事だ。問題ない。
    • 2016年04月23日 11:37
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 周辺国から反発はないだろう。反発してるのは地球上でたった3ケ国だけだよ。相変わらず世間知らずの新聞社やね…。
    • 2016年04月23日 18:08
    • イイネ!28
    • コメント1
  • もういい加減さ、国内のメディアが取り上げるの辞めたら?自国を貶めるのが目的なのが見え見え。天罰が下れば良いのに。---
    • 2016年04月23日 19:39
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「安倍やめろ!」としか鳴けない千鳥が騒いでらあ。
    • 2016年04月23日 22:13
    • イイネ!22
    • コメント0
  • すぐ近くにある千鳥が淵の戦没者霊園は無宗教で、ここに参拝すれば誰も批判しないのに、わざわざ憲法違反の靖国参拝するとは許しがたい。
    • 2016年04月23日 18:48
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 大朝日様は戦中は国民を戦争に煽り立ててたし、もし勝っていたら「靖国参拝をしないとは何事か」と叫ぶ急先鋒だったろうね。常に国民を誤った方向に導く信念の大新聞社だ。
    • 2016年04月23日 17:29
    • イイネ!20
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定