• このエントリーをはてなブックマークに追加

参院選、7月10日投開票の方針

127

2016年05月01日 15:01 時事通信社

  • 日程が決まりましたか、今回の選挙で売国議員は落選させないといけませんね。
    • 2016年05月01日 23:36
    • イイネ!27
    • コメント5
  • 共産党率いる反日勢力VS まともな日本国民の戦いが、また始まるのですね。
    • 2016年05月01日 16:58
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 梅雨がどうの天気がどうのとホザいてるバカは、参院選のタイムラインが7/10って事すら知らない厚顔無恥(笑) そんな連中に一票を託し国を動かすんだから政治家も劣化するわなぁ(笑)
    • 2016年05月01日 16:19
    • イイネ!26
    • コメント0
  • いま私が欲しいのは選択肢だ。与党か、野党か、なんて単純な二極分化の図式の中で選択を迫られるのならば(それでも決断しなければならないが)私の心は選挙難民。
    • 2016年05月01日 18:49
    • イイネ!22
    • コメント8
  • 選挙の仕組みを早く変えてくれ!諸外国に比べて異常に高い供託金、一票の格差も大問題だ!これらの問題を放置してきた議員は全員落選させるべきだ!
    • 2016年05月01日 21:58
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 与党と野党連合の二者択一しかない選択肢は国民にとって本当に不利益である。国民の利益よりも反対を唱えることを優先させたのが野党連合であり、目的の為には手段を選ばない危険な考え方が根底にある。
    • 2016年05月01日 21:45
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 右も左もノンポリも、とりあえず投票には行けよ…
    • 2016年05月01日 15:48
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 自分の思い描く政策を全て実現してくれるような政治家などいない。そうであるなら自分の考え方に近い人を選ぶ。そういう人が自分の選挙区にいないなら「よりマシな人」を選ぶ。棄権や白票は駄目です。
    • 2016年05月01日 23:50
    • イイネ!14
    • コメント4
  • アカやそれに妥協した連中を合わせた共産主義勢力と共産化を認めない反共勢力の戦いである。これに負ければ日本の共産化の道が開く以上、決して共産主義勢力を勝たせてはいけない
    • 2016年05月02日 06:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 野党の断末魔は五月蝿いだろうなw
    • 2016年05月02日 02:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • やはり、GPIFの昨年度収支は例年と違い選挙後ってことですか。国連や外国の指摘通り、三権分立も実現してないけど、政治スケジュールも政権が自己都合で決められるって、日本はほんとに非民主国家ですね。
    • 2016年05月01日 17:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どうせ自民党が勝つよ 自民党が支持されてるからというより、野党が情けないからだけどね
    • 2016年05月01日 23:00
    • イイネ!11
    • コメント2
ニュース設定