浦和はホームでドローに終わり2位通過…決勝T1回戦でFCソウルと対戦

77

2016年05月03日 21:56  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

浦和はホームで白星を挙げられず、1位通過とはならなかった [写真]=兼子愼一郎
AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第6節が3日に行われ、浦和レッズと浦項スティーラース(韓国)が対戦した。

 前節、敵地でシドニーFCとスコアレスドローで終え、8年ぶりにグループステージ突破を決めた。今節はグループ首位通過を目指し、ホームに浦項を迎えた。浦和は敵地で行われた浦項戦を0−1で落としているため、リベンジも果たしたいところだ。

 浦和は4月29日に行われた名古屋グランパス戦から8名を入れ替え、この試合が移籍後初出場となったDFイリッチやMF駒井善成、FW高木俊幸らが先発メンバーに名を連ねた。

 試合は0−0のままハーフタイムを迎えると、浦和は後半立ち上がりに3つの交代枠を使い切る。57分、高木、那須大亮、イリッチを下げ、興梠慎三、永田充、森脇良太を投入した。

 スコアが動いたのは65分。セットプレーの場面で森脇がファウルを犯したとして浦項にPKが与えられる。これをキッカーのラザル・ヴェセリノヴィッチがゴール右に決め、先制に成功した。

 このまま浦項が逃げ切るかと思われたが、88分に浦和がチャンスを迎える。興梠が送ったパスがキム・ジュンスのハンドを誘い、浦和がPKを獲得。これをキッカーのズラタンがゴール左下に決め、土壇場で同点に追いついた。

 このまま1−1のドローに終わり、浦和のグループ2位通過が決定した。

 勝ち上がった浦和はラウンド16(決勝トーナメント1回戦)でFCソウルと対戦。5月18日にホームで第1戦を、25日に敵地で第2戦を戦う。

【スコア】
浦和レッズ 1−1 浦項スティーラース

【得点者】
0−1 65分 ラザル・ヴェセリノヴィッチ(PK)(浦項スティーラース)
1−1 88分 ズラタン(PK)(浦和レッズ)

このニュースに関するつぶやき

  • 韓国ってAFCから除名できないの?ホント気分悪いわ。
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(44件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定