• このエントリーをはてなブックマークに追加

北陸新幹線に携帯「圏外」問題

150

2016年05月07日 11:54 毎日新聞

  • 贅沢言うなよ…つーか携帯機器に依存しすぎだろ(^_^; ◎→
    • 2016年05月07日 12:27
    • イイネ!47
    • コメント4
  • そんなに費用をかけてまで工事をする必要が有るのか。今時は、富士山頂でも通話・通信が出来ると言うから、仕方がないのか。
    • 2016年05月07日 15:18
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 問題でもなんでもないだろ。寧ろ山ン中やトンネル内で通じるのが当たり前だと思い込んでる奴は、一遍携帯電話の原理について一から学び直したほうがいい
    • 2016年05月07日 15:13
    • イイネ!25
    • コメント0
  • いいじゃん。その間は車窓でも眺めてろってことで。いつでもどこでも電話する方が異常だって。
    • 2016年05月07日 14:34
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 旅を楽しめ。
    • 2016年05月07日 15:20
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 新幹線ができた良さもあるし、その裏側で失われたものも多いんだ。携帯がつながらん事くらいで騒ぎ立てるな。到着駅まで待てばいいだけの話。北陸新幹線>つながらない…頭が痛い携帯電話「圏外」問題 (毎日新聞 - 05/07 11:54)
    • 2016年05月07日 14:47
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 寝るか駅弁でも食ってろよ。旅の最中まで携帯構ってんじゃねぇよ!
    • 2016年05月07日 15:43
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 山陽新幹線の博多ー新大阪とかつい最近までトンネルは圏外当たり前だったじゃん。
    • 2016年05月07日 14:52
    • イイネ!13
    • コメント1
  • むしろ日本中の鉄道の中を圏外にしてもいいんじゃないの? (+_+)☆\バキッ
    • 2016年05月07日 18:22
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 「パソコンやスマホも使えない」この発言は無視していいよ。
    • 2016年05月07日 16:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • むしろ日本中の全列車内を圏外にすれば如何かぇ?
    • 2016年05月07日 18:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 山形新幹線福島―米沢間の山越えを知らんのか
    • 2016年05月07日 16:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 別に繋がんなくてもいいじゃん そのくらい
    • 2016年05月07日 17:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • おがさわら丸とか何時間圏外だと思ってるんだ…
    • 2016年05月07日 17:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 2〜3時間「圏外」だから何なの?(笑)良い言い訳が出来、携帯から解放される至福の時間じゃん����ʴ򤷤����
    • 2016年05月07日 18:41
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定