• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/11 11:19 配信のニュース

119

2016年05月11日 11:19

  • 朝日は、火のないところに火をつけるというのが社是ですよね
    • 2016年05月11日 11:51
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 真珠湾攻撃が日米の火蓋??チョーニチ記者は全く物を知らないのだね。上海でアメリカ(ドイツも)は日本に何をやった?そこからだろ。
    • 2016年05月11日 16:19
    • イイネ!50
    • コメント2
  • 軍事施設を狙った奇襲攻撃と、大量の民間人を街ごと蒸発させた無差別大量殺戮は等価じゃないよ。
    • 2016年05月11日 12:28
    • イイネ!47
    • コメント0
  • いつまでも謝罪を求めるのは某国だけ。そもそも謝罪をしない新聞社が謝罪謝罪言うなよ。
    • 2016年05月11日 12:42
    • イイネ!37
    • コメント0
  • そもそも原爆に絞った方がいいだろう。真珠湾までいくとルーズベルトは知っていたくせに、とかそもそも戦争せざるを得ない状況にしたのは誰だって論議になる。
    • 2016年05月11日 11:43
    • イイネ!34
    • コメント2
  • これまでの政策からオバマ大統領が広島を訪問するのは「核兵器の犠牲者の慰霊」であって、「太平洋戦争の犠牲者の慰霊」では無いと俺は思う。なのでそれに対する「真珠湾の訪問」ってのはズレてると思う
    • 2016年05月11日 12:34
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 真珠湾以前に国際法違反の宣戦布告無き戦いは始まっていたでしょう、日本が敗れた為にすべては闇に葬られただけのことです。
    • 2016年05月11日 13:05
    • イイネ!21
    • コメント11
  • 真珠湾攻撃はアメリカが意図的に無視した、って論もあるぐらいだから、あえて行く必要はないんかもだけど、ヒロシマに大統領が来るのなら「返礼的に」訪れるのもありかもね。無論謝罪は無しで。
    • 2016年05月11日 11:51
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 友人がアリゾナの記念碑のところへ船に乗って見学に行ったら、日本人かというすごい目で見られた。しかし、記念碑を見た後は別に睨まれることもなく、お互いに普通の観光客として振る舞てくれ、親善になった
    • 2016年05月11日 11:50
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 安倍真珠湾行くつもりはない。中国南京大虐殺記念館と台湾の抗日記念館、慰安婦博物館にも行かないと。
    • 2016年05月11日 13:28
    • イイネ!12
    • コメント2
  • この手の話は、そもそも陰謀論とかになるからなぁ…。 「ハル・ノート」と「ABCD包囲網」って知ってる? って聞くとだいたい知らないか黙るかのどっちかだし。
    • 2016年05月11日 12:25
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 何を考えてこの手の質問をしているのだか<真珠湾 別に二次大戦の事に対しての言わば「終わった」広島訪問ではなく、「これからの」NPT体制に箔つけるための広島訪問でいいだろうと
    • 2016年05月11日 11:42
    • イイネ!12
    • コメント2
ニュース設定