• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/12 20:27 配信のニュース

140

2016年05月12日 20:27

  • ツイッターでは支持党派を超えて共産擁護の声が多数で驚いた。
    • 2016年05月12日 22:50
    • イイネ!64
    • コメント5
  • 質問させないって?相当有権者をバカにしてるね。
    • 2016年05月12日 22:28
    • イイネ!62
    • コメント3
  • 共産党に質問させない、とゆうことはあらゆる都合の悪いことは聞く気がない、とゆうことです。民意であっても。ザマァとかゆってる人たち、それがどんなことか、おわかり?
    • 2016年05月13日 01:17
    • イイネ!58
    • コメント10
  • 選挙で選ばれた者の発言を封じようとする輩こそ議会を去れ。特に違憲政党の自民は即解党せよ。
    • 2016年05月12日 21:59
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 「共産党を除く」政治を、何時までものさばらせる方こそ、「立憲主義音痴・民主主義音痴」との謗りを免れないのに…?というか、今や「安倍の戦争法で、立憲主義がコテンパンに壊されてる」のに…?
    • 2016年05月12日 23:30
    • イイネ!48
    • コメント0
  • #‎神奈川県議会‬ でのレッドパージ問題は、県民企業常任委員会の委員13人の759万円の経費をかけたベトナム出張に共産党が反対したことが発端。 pic.twitter.com/MOswBwiI8x
    • 2016年05月12日 21:49
    • イイネ!48
    • コメント6
  • 昔から「自社公民」という言葉があったけど、テレビの映る所では自民を批判しても、実態は野党の中身は自民と一緒。 共産だけが反自民
    • 2016年05月12日 22:55
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 未熟でも民意だから質問させなければならんだろ。民主主義を知らんのか?
    • 2016年05月13日 00:00
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 私は共産党が一番いいと思っているが、間違いがないとは思わない。それでも、質問をさせないなんてそれこそルール違反じゃないか?
    • 2016年05月12日 23:21
    • イイネ!35
    • コメント3
  • 共産党のミスと言っても、ほとんど揚げ足取りレベルらしい。ささいなこと(しかもほとんど問題のないこと)を問題化して質問さえさせないようにしようとした他党派はひどすぎるね。どこの国の話?
    • 2016年05月13日 08:40
    • イイネ!34
    • コメント3
  • どこかの国では共産党以外の党は 質問や発言どころか存在すら認められませんがね( ・◇・)
    • 2016年05月12日 23:41
    • イイネ!32
    • コメント8
  • 海外視察が県民福祉の向上にどう繋がるのか自民党はデータを示して納得させなきゃダメだろ。それが出来なければ共産の発言を否定することはできぬ
    • 2016年05月13日 00:05
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 低レベルな苛めにしか見えない。。批判された与党が野党に発言させなくするとか、独裁政権でしかないでしょ。
    • 2016年05月13日 06:41
    • イイネ!17
    • コメント4
  • そもそも共産党は共産党でなくテロリスト集団のテロリス党だからな志位に破防法を適応しろ!全員逮捕しろ!
    • 2016年05月12日 23:14
    • イイネ!17
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定