• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/13 22:46 配信のニュース

38

2016年05月13日 22:46 毎日新聞

  • 明確に反対は3人だけ。そんなもんだって。置いておくだけでもリスクはあるんだから動かしてお金もらった方が良いよ。ちゃんと動かす事が大事だね。
    • 2016年05月13日 23:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 運転停止中の冷温停止状態は、臨界状態の運転中よりも安全。再稼働して、危険を冒す必要はない。
    • 2016年05月14日 06:24
    • イイネ!20
    • コメント0
  • また変なHNの放射@脳が喚きまくっている。同じニュースで何回も呟くって頭おかしいんじゃないか?そんなに原発が怖いなら、どうして中国や韓国の稼働中の原発には反対しないんでしょうね。
    • 2016年05月14日 11:17
    • イイネ!12
    • コメント2
  • あたり前田のクラッカー!日本は災害大国で「ミサイル・侵略・離島キチ」など被害妄想、阿ん呆らし…。日本列島を国体と見るなら即手当復興し次に備える事が大切だ。 「いつ・どこ」なんて誰も判らん!
    • 2016年05月14日 10:48
    • イイネ!8
    • コメント1
  • あからさまに反原発報道を繰り返すマスコミのアンケートに「賛成」と回答したらどう書かれるかわかったものではありませんからね。中立でなく自社意見を主張しまくるマスコミに価値がないのがよくわかる
    • 2016年05月14日 02:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 北の国がロケット撃たずとも、富士山大噴火→溶岩(火砕流or火山弾)が原子炉に当れば、一瞬にして「核兵器級の超巨大惨事」…、「再稼動反対」の声が周辺自治体首長からも挙がるのは、至極当然なり…。
    • 2016年05月14日 06:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • じゃ一切合切電力会社から落ちる金に寄生しないでもらえますかね?
    • 2016年05月14日 12:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 安全な原発はありません。
    • 2016年05月14日 10:51
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定