• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/17 01:18 配信のニュース

55

2016年05月17日 01:18

  • 我が国の悪性のガンは 報道に必要な健全性や面白さ、また自由な情報の流通のもたらす経済活動、そして民主主義の活性化も「とうに」なくしてしまったメディアであろう。
    • 2016年05月17日 01:27
    • イイネ!54
    • コメント10
  • 癌かもしれないとアレコレ検査しているうちに造影剤で体内が重金属汚染・放射性物質汚染になりそうですね�դ�դ�
    • 2016年05月18日 00:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 下剤渡しておきますね�����お水多めに飲んで下さいね�����
    • 2016年05月17日 11:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いつか完全な治療ができる時がくるのかな…?
    • 2016年05月17日 11:15
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 見出しに悪性の癌とありますが、癌の悪性度と変換してあげてください。悪性度が高い癌というのは、浸潤能が高い癌や転移しやすい癌を指します。X線検査でコレが分かるという画期的な内容です。
    • 2016年05月17日 12:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • すい臓ガンが発見できるならノーベル賞ものだけどね。あと肝臓。
    • 2016年05月17日 12:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この手の癌の治療法に関するニュースには、必ず似非医学を信仰してて「癌は治らない」とか言い出す馬鹿が湧く。止めやしないので馬鹿はさっさと癌で死んでくれ。
    • 2016年05月18日 00:36
    • イイネ!4
    • コメント2
  • また一歩前進
    • 2016年05月18日 16:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「悪性のがん」って悪性腫瘍のことを「がん」て言うんじゃないの?悪性度の高い腫瘍でいいじゃない。「頭痛が痛い」的な感覚に陥るんだが
    • 2016年05月17日 21:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんか、こういう類の話よく聞きますが、それが実用化されたとう話をほとんど聞かないのですが。まあ、日本は慎重に慎重に…さらに慎重に…という国ですからね。患者は今、わらをも掴む思いなのに。
    • 2016年05月17日 18:16
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 母も癌で亡くしました・・・ですから、これは、嫌味無く・・・本当に頑張って、実用化を目指して下さいexclamation ��2 お願いします・・・以上
    • 2016年05月17日 18:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • MRIの音はもっとどうにかならんの?
    • 2016年05月18日 00:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 伊藤計劃のSF「ハーモニー」に登場するナノマシン(恒常的体内監視システム WatchMe)とは違うが、ナノレベルでの粒子を使う造影剤。期待したい。
    • 2016年05月17日 23:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 個人的に造影剤の副作用が怖いの…
    • 2016年05月19日 01:19
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定