• このエントリーをはてなブックマークに追加

たんすの下敷きに? 男女死亡

264

2016年05月20日 18:01 時事通信社

  • さぞ苦しかったろうに…御冥福のお祈りします。
    • 2016年05月20日 18:22
    • イイネ!262
    • コメント9
  • この夫婦の死をからかう様なつぶやきに、今、呪いをかけた。強烈な呪いだ。
    • 2016年05月20日 19:40
    • イイネ!251
    • コメント13
  • 昨日は急に仕事が休みになり近所の一人暮しのおばちゃんに前から頼まれていた事を手伝ってあげたけど今後も手伝おうと改めて思った
    • 2016年05月20日 20:57
    • イイネ!222
    • コメント4
  • ワタクシは今45ですけど、知らぬ間に年取って、知らぬ間に無理なことして、同じようなことになるかもしれません。いつかは70超えて、危険な自動車運転するかもしれません。想像すると怖くなります。
    • 2016年05月20日 19:54
    • イイネ!190
    • コメント6
  • まさかこんな最期を迎えるなんて誰も想像しなかったたと思う。二人とも逝ってしまうなんて、無念だろうな。どうか安らかに。
    • 2016年05月20日 18:52
    • イイネ!165
    • コメント1
  • 神戸震災の時にタンスの下敷きに遭った経験者として言わせてもらうと、強烈な痛みと重さの圧迫感で一人ではどうすることも出来ませんでした。部屋の模様替えがしたかったのか見当がつきませんが、ご冥福を。
    • 2016年05月20日 20:26
    • イイネ!147
    • コメント0
  • 60歳…ううむ,なんともせつない最後になっちゃったね.もしも,力仕事を手伝ってくれる知り合いがいればと,今さらなことを思ってみるが…
    • 2016年05月20日 18:25
    • イイネ!97
    • コメント4
  • やっぱり木製の重たいタンスなんだろうなぁ。 苦しかったよねぇ。 可哀想に。 ご冥福をお祈りします。
    • 2016年05月20日 19:58
    • イイネ!59
    • コメント4
  • たかが高さ約1メートル、幅約83センチ、奥行き約45センチのタンスが倒れただけで人2人を殺せるほどの威力があるというのか?たんす下敷き?男女死亡=住人夫婦か—東京・世田谷 (時事通信社 - 05月20日 18:01)
    • 2016年05月20日 20:32
    • イイネ!45
    • コメント11
  • たんす怖いね。阪神大震災の時倒れてきて夫がとっさに足で支えて蹴って戻してくれた。倒れてたらわたしも長女もぺっちゃんこになってたかも。
    • 2016年05月20日 23:28
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 2,3日分たまってる時点で通報しろよ、新聞配達員
    • 2016年05月20日 20:03
    • イイネ!43
    • コメント6
  • こんなに小さなタンスでどうして二人が死んでしまうんだろう?昔のタンスは重いから、ということなのだろうか。60才ならまだまだ元気だろうに。いたましい。
    • 2016年05月20日 19:53
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 足が悪かったのかたんす下敷き?男女死亡=住人夫婦か—東京・世田谷 (時事通信社 - 05月20日 18:01)
    • 2016年05月20日 21:43
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 私、子供の頃に寝てたら足元にあったタンスが倒れて下敷きになった事あるけど…����大人でもなる事あるんだ…����������������ӻ�����
    • 2016年05月20日 18:57
    • イイネ!24
    • コメント6
  • アホなこと書いている人たちは一度タンスの下敷きになってみた方がよいよ!動けんから!!ましてやお年寄りなんだから無理に決まってるやろ!
    • 2016年05月20日 20:57
    • イイネ!22
    • コメント1
ニュース設定