• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/06/01 19:58 配信のニュース

85

2016年06月01日 19:58

  • このトンネル掘削工法に、どれだけ日本の土木技術が応用されているかをPRして欲しかった・・・・・
    • 2016年06月01日 21:41
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 青函トンネルが世界一の鉄道トンネルの座から陥落しても、超長距離鉄道トンネルの先鞭であることに変わりはなく、その功績が廃れることはない。
    • 2016年06月01日 21:41
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 青函トンネルは海底トンネルだということをお忘れなく。
    • 2016年06月01日 21:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 宗谷海峡と間宮海峡にトンネル掘って東京発のロンドン行き国際列車がみたい。
    • 2016年06月01日 21:07
    • イイネ!13
    • コメント0
  • …諸行を振り返ると、穴があったら入りまくりたいワシですが…遠いゎ���줷����
    • 2016年06月02日 11:57
    • イイネ!12
    • コメント8
  • もはや、 地下鉄と呼びたい。
    • 2016年06月01日 22:09
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 国土の問題でどうにもならんが、やっぱり外国は「物」を動かすよな。人はその地域で働いて物を持ってきて、持っていく考え方。日本は逆だ。皆集まってきちゃう。
    • 2016年06月01日 21:32
    • イイネ!12
    • コメント0
  • スイス・アルプスのトンネルは戦略的に超重要で大戦中は連合軍の爆撃を受けない独伊連絡路として機能し、万一の場合はトンネルを爆破するとの覚悟を示すことでスイスの中立維持の武器ともなったのだ
    • 2016年06月01日 22:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • スイスに海あったっけ? 難易度が全く違うから比べてくれるな。
    • 2016年06月01日 21:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • アルプス縦断トンネルですね。すごいw(゜o゜)w
    • 2016年06月02日 07:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • JR北海道さん、もう青函トンネルは世界最長って案内出来ませんよw
    • 2016年06月01日 21:17
    • イイネ!8
    • コメント4
  • アルプスの最長トンネルを電気機関車で抜ければ、大気汚染は皆無。高速で連絡。大事業ですね!
    • 2016年06月02日 03:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「完成まで17年かぁ 長いなぁ」と思ったら、青函トンネルも着工から完成まで26年懸かっているんだな 驚いた・・・
    • 2016年06月02日 13:02
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 日本の青函トンネルと同じようだな、旅客より貨物に重点を置くことが!でも会社はJR北ではなく国鉄…えっ?古いexclamation ��2
    • 2016年06月01日 22:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 格好いい
    • 2016年06月01日 21:29
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定