• このエントリーをはてなブックマークに追加

中国「弘前」の文字を商標申請

152

2016年06月17日 11:11 毎日新聞

  • 地名とか一般名詞を無関係の奴が商標取得できる方がおかしいだろ
    • 2016年06月17日 12:05
    • イイネ!134
    • コメント2
  • 日本は嫌いなくせに日本の地名を喜んで商標登録する矛盾。これはただの嫌がらせか?
    • 2016年06月17日 15:16
    • イイネ!107
    • コメント8
  • 中国人が中国人を騙すために<「弘前」>というブランド名が必要なのだ。高値で取引される青森産のりんごを似せて騙して売る気なのだろう。なんとも残念な連中だ。日本のオレオレ詐欺と変わらんな。
    • 2016年06月17日 18:55
    • イイネ!91
    • コメント10
  • 嫌な国、嫌な人たちですね(-_-;)
    • 2016年06月17日 16:39
    • イイネ!55
    • コメント2
  • こういう中国の態度は、マジでムカつく←青森県民の1人として、ガチで迫真の主張
    • 2016年06月17日 15:27
    • イイネ!50
    • コメント4
  • そろそろ 常識を持ってもいいと思うぞ 土人 人としての第一歩を歩め
    • 2016年06月17日 18:59
    • イイネ!47
    • コメント1
  • それなら日本も負けずに「中華」「中国」を商標登録したらイイじゃんexclamation ��2( ゚Д゚)ノ…おとなりの正式名は中華人民共和国だから問題ナイじゃんexclamation ��2
    • 2016年06月17日 15:08
    • イイネ!40
    • コメント13
  • 身勝手な商標申請ですね(;¬_¬)ジー
    • 2016年06月17日 18:44
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ここまで来ると空いた口が二度と閉まらん。
    • 2016年06月17日 16:23
    • イイネ!25
    • コメント0
  • こっちも、同じように対抗した方がいいんじゃないの?「毛沢東」とか「習近平」とか登録して。で、その商標で、何か変態グッズでも作って、バシバシ海外に輸出してさ…。痛い目見せないと、あいつら解らないだろ。
    • 2016年06月17日 15:48
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 弘前という漢字構成に何か中国語での意味があるんだったら別かもだけど、まだ誰も商標登録してないからって理由だけで登録するんはかんべんしてほしいなあ・・・
    • 2016年06月17日 14:50
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 厚かましい
    • 2016年06月17日 15:07
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 本当にこいつら『人間』か?もう世界が一丸となって中国を潰したほうが良くない?
    • 2016年06月17日 16:30
    • イイネ!18
    • コメント1
  • …つくづく卑しく浅ましい国民性だな…自国の地名の名前で勝負せんかい!!(激怒)
    • 2016年06月17日 21:23
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 著作権を守らない中国が日本の地方都市の名前を商標登録って・・
    • 2016年06月17日 17:58
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定