• このエントリーをはてなブックマークに追加

1票の格差 最大3.08倍で提訴

62

2016年07月11日 22:21 毎日新聞

  • 一票の格差の是正のために地方の格差を助長する。このジレンマは憲法の不備だね。憲法に明記すべき項目が載っていないからこうなる。議員の選び方の根本になる基準を規定すべき。
    • 2016年07月12日 08:23
    • イイネ!24
    • コメント2
  • バカたえこよ、証拠を出してみぃ?( ´△`)
    • 2016年07月11日 23:05
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 単純に人口割するとそうなるけど、そのせいで地方の選挙区が膨大になってるのはおかしくない? 島根と鳥取両方回れとかは地方に対するイジメだよ。
    • 2016年07月12日 09:42
    • イイネ!17
    • コメント0
  • どうせ、自民党公明党のスパイによる開票操作かもね。よくある話だから
    • 2016年07月11日 23:02
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 騒いでいるのって弁護士だけだよな  無効してどうしたいの?税金の無駄使いしたいの?
    • 2016年07月12日 11:24
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 完全な平等なぞ有り得んよ。なんせ住んでるところが平等でないのだから。
    • 2016年07月12日 10:16
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 一票の格差を是正することは地方を切り捨てること、と同義語なのは分かっていて、ただ単に選挙無効って言いたいだけですからねぇ、この人達は。いずれにしても現行憲法に不備があることは明白。
    • 2016年07月12日 09:30
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 選挙区をやめて全部比例区にすればすむ話(^^; 合区にするくらいならこっちの方がよっぽど合理的だと思うがw
    • 2016年07月12日 09:54
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 一票の格差問題の為に速やかに憲法改正をしましょう
    • 2016年07月11日 22:35
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 票の格差よりやることがあるだろ。
    • 2016年07月12日 10:11
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 無効で訴えるのは良いが無効判決が出た場合、選挙経費はこいつら弁護士に支払って貰うしかないな。わざわざ選挙が無効つう理由でやり直し選挙をする必要はない。結果に承諾できないから嫌がせでしかない。
    • 2016年07月12日 09:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 都道府県を選挙区単位とした現行方式を改める必要がある」って・・・行政単位が都道府県なのに。そんなことすると著しく不合理が生じて行政が機能しなくなる。全く馬鹿馬鹿しい。
    • 2016年07月12日 09:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今回大幅改善したのにあべがー放置して悪化させたとかほざいてるアベガーがいましたっけね。懐かしいな。
    • 2016年07月11日 23:47
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定