• このエントリーをはてなブックマークに追加

9条以外は改憲論議余地 岡田氏

268

2016年07月15日 01:01 時事通信社

  • その九条改憲が急務なんですよ。中共の脅威を少しは考えましょう
    • 2016年07月15日 05:32
    • イイネ!122
    • コメント490
  • 敗戦国としての日本には「自由」ではなかった。そして当時の日本国憲法はGHQの承認なしには出来なかった訳だよ。そこをまず踏まえて理解しての発言ならバカ丸出しじゃん(笑)---?
    • 2016年07月15日 07:34
    • イイネ!102
    • コメント5
  • 9条で日本国民を守れません中国の攻撃に手が出せない守る事ができないのでは竹島の島民も殺され島領土を韓国にとられたままそれではダメ石垣島を尖閣諸島を守れ!左翼在日は黙れ
    • 2016年07月15日 01:59
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 一番ヤバいのは9条だろ? それをやらないと言ってる時点で日本を守る気なしって事だよ。
    • 2016年07月15日 08:46
    • イイネ!69
    • コメント6
  • 「押し付け」られたモノか否かなんてのは今更どうでもイイこと。改憲を巡る議論の本質はこの憲法で日本人の生命・財産を「平和を愛さない諸外国」による侵略から守ることが出来るのかということw
    • 2016年07月15日 03:42
    • イイネ!53
    • コメント5
  • 民進党も、ついに改憲容認派に鞍替えか。 改憲断固阻止を信じて民進党に投票しちゃった護憲派の人たち、裏切られてかわいそ(笑)
    • 2016年07月15日 06:02
    • イイネ!52
    • コメント10
  • 多くの日本国民は「9条こそ改憲の必要性が一番高い」と考えていますexclamation(*^_^*)国民とズレている4野党の議員、候補者にはどの選挙でも投票しません��ʥѡ���
    • 2016年07月15日 10:51
    • イイネ!50
    • コメント3
  • 岡田氏の記者会見を見ましたが、なるほどと思えば改憲に応じるなどとは一言も言ってません。日本国憲法をGHQが作ったしろものと暴言する総理大臣は安倍総理が初めてだの厳しい批判は全く正しい
    • 2016年07月15日 09:11
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 口は出すが、対案は出さない民進党。時々手も出すけどな( ;´Д`)
    • 2016年07月15日 10:07
    • イイネ!40
    • コメント2
  • え…いきなり変節…?
    • 2016年07月15日 10:21
    • イイネ!39
    • コメント9
  • 9条に一番問題があるわけだがそれに気付かないのは岡田氏の頭が悪いからか?w国民投票をする国民の意思や意見を無視することが国会議員のすることだろうか?
    • 2016年07月15日 12:07
    • イイネ!38
    • コメント6
  • おいおい、岡田君そんな事言ってたら、安倍ちゃんから「じゃあ、9条はいいですから緊急事態条項加えましょう」って言われて日本終わるぞ�फ�á��ܤ��民主の時から思うがホントこいつら喧嘩出来ねーな(-"-;)
    • 2016年07月15日 08:25
    • イイネ!35
    • コメント1
  • この発言をめぐって共産民進の間で壮絶な内ゲバがおこりそう(こなみかん
    • 2016年07月15日 06:00
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 押し付け憲法というが、私は同意しかねる」吉田茂。憲法制定時のやりとり。「戦争には自衛戦争もあるわけで、〈自衛権〉放棄は如何なものか」との野坂参三(共)の質問に吉田茂は(続く)
    • 2016年07月15日 14:15
    • イイネ!29
    • コメント7
  • 都知事選もあり議会運営も考えながらの戦略。自公の盾になるのは民進党しかいないでしょう。立憲主義をまもるのは大前提での駆け引きですから私は野党を信頼したい!
    • 2016年07月15日 08:51
    • イイネ!24
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定