• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/01 18:01 配信のニュース

32

2016年08月01日 18:01 時事通信社

  • 仮に改憲派が法務省前で無許可でテントを設置したら犯罪容認の共産系の護憲派(反原発もほぼ重なってる)は非難しただろうねぃ…
    • 2016年08月02日 06:15
    • イイネ!36
    • コメント9
  • 即強制執行でお願いしますw 明らかな不法占拠を 国 民 は許しませんw脱原発テント、撤去命令確定=土地使用料なども—最高裁 (時事通信社 - 08月01日 18:01)
    • 2016年08月02日 07:24
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 命令に従うつもりはないらしいので強制執行になるでしょうね。必要な工具を持参してお手伝いに行きたいくらい。
    • 2016年08月02日 06:07
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 不法占拠と認定された上、まだ自分たちからは立退かないとか、盗人猛々しい。こいつらを擁護する理由は1ミリもない。
    • 2016年08月01日 23:22
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 間違った方法を執拗に繰り返したところで、他人の迷惑になるのが関の山、という話だね・・・
    • 2016年08月01日 19:09
    • イイネ!22
    • コメント4
  • ”脱原発の闘いの正当性” それと土地の不法占拠は別問題だが?
    • 2016年08月01日 19:19
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 安倍晋三の国民いじめは沖縄だけではなかった。他人事だと笑っていたネトウヨは後悔しても遅い。
    • 2016年08月01日 23:29
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 無許可で国有地にテントを張って不法占拠してるのに、正当性が認められず遺憾って言われても・・・。自主的に立ち退かない時は、確実に強制執行してもらいたいです。
    • 2016年08月01日 23:33
    • イイネ!15
    • コメント0
  • じゃあ こいつらの実家に皆でテント張って表現の自由だからと言ったらどうなるのかな?(��)(≧∇≦)
    • 2016年08月02日 08:57
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 当たり前の話。脱原発の是非はともかく不法占拠はいかんでしょう
    • 2016年08月02日 07:34
    • イイネ!14
    • コメント0
  • みせしめ的な政治判決と言うしかない。「決定は7月28日付」なら参院選前の発表を見合わせたのだろう。それも含めて「日本の右傾化」←このことの諸政策が日本を泥沼に落とし込むことになるだろう。
    • 2016年08月01日 21:27
    • イイネ!14
    • コメント2
  • その“戦い”は最高裁判決を以て終わりだろww
    • 2016年08月01日 18:23
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 不法占拠してるのに正当性をとか…。法を守って抗議している人もいるでしょうに、そんな人達の評価も下げる行為だと理解できないのかな?まあ、プロ市民なら気にしないのかな?
    • 2016年08月02日 07:32
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 国有地の不法占拠は、三国人の手口ですね。
    • 2016年08月01日 19:46
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そいつらの玄関先にテント張ってやればいいじゃん。表現の自由なんでしょw
    • 2016年08月02日 00:52
    • イイネ!11
    • コメント1
ニュース設定