• このエントリーをはてなブックマークに追加

山口達也が離婚「親権は母親」

986

2016年08月05日 14:28 ORICON NEWS

  • 「彼女に家事の負担をかけてた」って。一切家事の手伝いせん一般人も多いし、「山口くんは収入いいぶん、家事の手伝いせんウチの旦那よりマシ!」と言いたい主婦は多いはず(笑)
    • 2016年08月05日 16:19
    • イイネ!1063
    • コメント25
  • 芸能人と結婚し普通の夫婦を求めるのは無理だろ。
    • 2016年08月05日 15:11
    • イイネ!1029
    • コメント7
  • 家に居て仔の面倒見て、尚且つ稼いで来なくては良い夫になれないのか…男は大変だぁ 山口氏ほどに稼いでくれて活躍してくれてれればたまに家に帰る程度でも、 自慢できる父ちゃん&夫だと思うのだけどなぁ
    • 2016年08月05日 15:22
    • イイネ!1005
    • コメント12
  • ごめんなさいね?気を悪くする人がいたら申し訳ないのだが、芸能人ましてや朝の帯番組の一曜日レギュラーとか持ってる方を旦那樣にしたのなら、16年前出会った時から予測は出来たのでは?奥様だけ悪いワケじゃないけどさ…
    • 2016年08月05日 15:18
    • イイネ!599
    • コメント21
  • 言葉尻をとらえるのは恐縮ですが、養育費は援助じゃない。親の義務。
    • 2016年08月05日 15:20
    • イイネ!494
    • コメント12
  • 色々経験した今となっては、旦那が芸能人で、稼いできてくれて、金銭的に常識的に暮らさせてくれるなら、好き勝手してくれていい。浮気もオッケー。仕事が忙しく、さらに女遊びや、同僚たちと遊びにいけるだけのお金があるって幸せなことだよ。私は個人的にそういう結論に達してます。貧乏が何よりキツイ。
    • 2016年08月05日 15:50
    • イイネ!439
    • コメント22
  • 女が家事をするのは当たり前の事だと思う派。でもそれを当然という態度で、私は家政婦か?と疑うレベルまでくるとちょっとイラっとくる。お前は何様?子供か?と突っ込みたくなる。
    • 2016年08月05日 14:45
    • イイネ!423
    • コメント25
  • 理解に苦しむ…夫婦ではなくなるけど生活費や養育費は頂戴って(-_-;)むしがいいよ。お互いが感謝・反省・思いやりに欠けていたと思う。サラリーマンじゃないんだから…覚悟がたりない。
    • 2016年08月05日 15:03
    • イイネ!397
    • コメント5
  • デビュー曲ラブユーオンリーみたいにはいかなかったか( -_-)でもさ奥さん贅沢な悩みだよ、確かに旦那は趣味に遊びに没頭しすぎだが幾ら稼いでくんだよ?気持ちは分かるが贅沢な悩みだよ
    • 2016年08月05日 15:33
    • イイネ!299
    • コメント0
  • そういう忙しい人と結婚したんだと思うんだけど、週休二日あるわけでもないし、ロケとかレギュラーとかあって、それで、家の事やれって、家に居ない方が多いとおもうんだけど、違うんかな。まぁ、他の家庭だけども。
    • 2016年08月05日 15:15
    • イイネ!287
    • コメント1
  • ホントのとこなんて分かる訳ないのでイメージだけの憶測だけど 仕事でほとんど家にいない&たまの休みも山口の趣味優先って感じだったんじゃないのかな? 旦那に興味がないなら別だけどそうじゃないならやっぱそれは辛いよな
    • 2016年08月05日 15:53
    • イイネ!286
    • コメント14
  • ジャニーズと結婚したと思ったら、実は農家だったって現実にストレスたまってたんかのぉ(´・ω・`)
    • 2016年08月05日 15:10
    • イイネ!226
    • コメント12
  • 今は離婚になったけど、将来的に復縁しても良いんだし。精神的に、一度別れた方が奥さんには気持ちが楽だったんだろう。と、勝手に推測。島の開墾と、農業に旦那を取られたんかなぁ。
    • 2016年08月05日 15:16
    • イイネ!181
    • コメント6
  • 『休みの日ぐらい子供と一緒に遊んだり面倒見て欲しい』と思うのはワガママ?子供が父親に直接言っても『寝かせて』と言われると諦める。私はそれが許せない。芸能人であれだけテレビに出てたら大変だろうけど、せめて休みの日は自分の趣味でなく子供を優先してたら結果は違ったかも…
    • 2016年08月05日 16:03
    • イイネ!159
    • コメント10
  • 収入が高めで旦那激務な専業主婦って孤立しやすくて意外と結構辛い。一時保育もシッターもどんな理由でも「本当に必要な人が優先です」と言われて後回しになるし、愚痴を言えば「お金あるんだから良いじゃない」って返ってくる。
    • 2016年08月05日 16:12
    • イイネ!136
    • コメント6
ニュース設定