• このエントリーをはてなブックマークに追加

東国原氏が競泳・松田に謝罪

358

2016年08月12日 18:34 日刊スポーツ

  • この件で東国原が土下座するなら舛添は地面に擦りつけた頭でマントル抜けてリオまで届くくらい土下座しなきゃいけないなw
    • 2016年08月12日 20:06
    • イイネ!869
    • コメント15
  • 政治家が自らの政治で詫びるのって極めて珍しいよね。ポーズに過ぎないと切り捨てるのは簡単だが、知らん顔や居直るよりは頭を下げる東国原さんの方が好印象だ。
    • 2016年08月12日 19:51
    • イイネ!766
    • コメント3
  • まぁ、あの頃の宮崎は口蹄疫やら鳥インフルエンザやらが立て続けにあったからね。そっちの対応に追われてたから。財政的にも。
    • 2016年08月12日 20:05
    • イイネ!712
    • コメント7
  • 予算無駄遣いしたわけじゃないし当時は鳥インフルエンザ問題とかで追われてたから責められないよ。
    • 2016年08月12日 21:02
    • イイネ!374
    • コメント0
  • 前にテレビで宮崎県の方々が「東国原さんのおかげで認知度が上がって、売り上げが伸びた。今も当時よりは下がったけど、以前とは比べものにならないくらい観光客が来てる」って言ってたよ。頑張った証しは、しっかり今も残ってると思う・・・
    • 2016年08月12日 21:40
    • イイネ!338
    • コメント0
  • でもこれは仕方ないことではないですか?… 作ってあげたい気持ちは山々だけど、どうにもしようがないことだってある…松田選手もわかってくれるよ、東国原さん…。
    • 2016年08月12日 20:08
    • イイネ!279
    • コメント1
  • うーん、土下座まですることか??当時予算を無駄遣いしまくってたなら話は別だけど、そうじゃないんでしょ?
    • 2016年08月12日 19:14
    • イイネ!247
    • コメント4
  • もとから財政厳しかったんだからしょうがないよね。 どっかの都の知事みたいなことしたわけでないし。
    • 2016年08月12日 20:09
    • イイネ!190
    • コメント0
  • 50億は50億ですごい額やな
    • 2016年08月12日 20:32
    • イイネ!178
    • コメント1
  • これが舛添なら、まず謝らなかったと思う。
    • 2016年08月12日 20:33
    • イイネ!150
    • コメント0
  • いや、県でなく旭化成が地元貢献の為にやれば良いんじゃ?
    • 2016年08月12日 19:33
    • イイネ!145
    • コメント0
  • こんなんで土下座していたら、あ の 人 たちは切腹だな。
    • 2016年08月12日 20:27
    • イイネ!134
    • コメント0
  • 作れと言われて何でも作ってたらお金がいくらあっても足りないと思うけどね。
    • 2016年08月12日 19:40
    • イイネ!104
    • コメント0
  • 当時、口蹄疫やら鳥インフルやらで県内産業大打撃な上に民主党の赤松と山田に無視されガタガタになってたからなぁ。しかも民主党系県議員が先に流行ってた韓国から持ち込んだとか言われてたしな。しゃあないわ。
    • 2016年08月12日 21:02
    • イイネ!64
    • コメント0
ニュース設定