• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/12 20:50 配信のニュース

60

2016年08月12日 20:50

  • 「原発を動かさなければ赤字になりかねない」として再稼働に踏み切った。←つまりは地域の保安より、企業倫理を優先させたいうゲス話だったに過ぎない。
    • 2016年08月12日 23:39
    • イイネ!24
    • コメント121
  • 尽きぬ不安の中、再稼働 伊方3号機、9月にも営業運転 (08/12 20:50) オリンピックのニュースに隠れて、こんなことすんな!( ̄_ ̄#) 今年は九州で地震が続いて、大分から四国まで危ないと、心配されていたのに。
    • 2016年08月12日 22:13
    • イイネ!18
    • コメント18
  • 危険に晒す?反原発在日連中なんて例外なく支那の脅威の引き込み役やろwww原発よりよっぽど危険だっちゅうの。脳みそあんのかおめーら。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハハッハッハ !!
    • 2016年08月13日 14:07
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 「赤字になりかねない」つまり、金の為に原発を稼働したのね。
    • 2016年08月12日 22:30
    • イイネ!15
    • コメント1
  • いやはや。この伊方原発のある場所に実際に行くとのどかなみかん畑のある地域でした。高齢者の方々が多い地域でもあり危険性の高い原発を再稼動する四国電力の弱い者いじめだ。という名のもとに。
    • 2016年08月14日 07:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 伊方原発が危険な5つの理由 1. 地震のリスクは日本一 2. 放射性物質が瀬戸内海にたまり続ける 3. 逃げられない 4. 事故リスクが拡大するプルトニウムMOX燃料 5. 巨大地震の危険性
    • 2016年08月13日 06:02
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 9月か・・・遅いな、一番必要な、最も暑い時期に活用出来ねば。ただ、熊本地震の震源が大分を通り、この地に向かっている中で準備を急ぐ訳にも行かなかったろう。安全第一
    • 2016年08月13日 04:32
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 「肴ちゃん☆←β崩壊」さん。必死ですね。川内原発も頑張らないとダメないんじゃないの?玄海も来年には動き出すよ。何かにつけて福島福島ってうるせえんだよ。
    • 2016年08月13日 11:17
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 「日本列島は、なぜ島嶼か。成り立ち…」瀬戸内海で津波は起きない?電源喪失は考えられない?←およそ放射脳の見方。地球は廻るーそのダイナミズムに神威を見よ。事故れば逃げる誰もおらんピック!
    • 2016年08月13日 01:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • きっこ ‏@kikko_no_blog 伊方原発が再稼動された今日、現地まで駆け付けて市民と一緒に反対の声をあげた政治家は福島みずほと菅直人の2人だけなのか。あ、民進党は「再稼動賛成」だったね。
    • 2016年08月13日 06:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 脱原発をdisったり、原発万歳してるやつは、福島に住め。作業する人も足りないんじゃないのか?被曝するの好きなんだろ?
    • 2016年08月13日 05:59
    • イイネ!9
    • コメント7

前日のランキングへ

ニュース設定