• このエントリーをはてなブックマークに追加

決勝見どころと甲子園振り返り

53

2016年08月21日 10:01

  • 一番印象に残ったのは光星vs東邦だな
    • 2016年08月21日 14:24
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 昭和37年夏の決勝で作新が久留米商を1−0で破って初優勝した大会で実は久留米商が準々決勝で北海を接戦の末下していたという事実。これも歴史の浪漫だわ。
    • 2016年08月21日 10:52
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 早いもんで、ハンカチ王子とマー君の決勝戦引き分け再試合からもう10年も経つんですね。
    • 2016年08月21日 11:30
    • イイネ!8
    • コメント6
  • 連投禁止をルール化して欲しい。勝とうと思ったらエースを酷使しなければならない現状は改善すべき。
    • 2016年08月21日 10:33
    • イイネ!8
    • コメント20
  • 北海に優勝してほしい!北海という名前がかっこいいから。
    • 2016年08月21日 11:23
    • イイネ!6
    • コメント1
  • タコ!何が事実上の〜じゃ勝ったとこが強いんじゃボケ!マスコミの思い通りならんのが高校野球
    • 2016年08月21日 10:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 他県出身者ばかりの学校もあるが、出場校の少ない田舎で甲子園目指すってのはどうかとは思うよ。国会の一票の格差がどうしたこうしたと吠えてる朝日や毎日は騒がないのは都合がいいなぁ��������
    • 2016年08月21日 10:24
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 深紅の大優勝旗は3度目の白河関越えなるかw なんてな。 白河関越えは東北および北海道へ渡ることであるww 海で行っても緯度〜〜°を超えたら同等のものとみなすww
    • 2016年08月21日 13:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昨日まで4泊5日の北海道旅行に行ってきた者としては、先週から台風や大雨で大変な状況の北海道の高校に勝ってほしいと思わずにいられない。
    • 2016年08月21日 10:59
    • イイネ!4
    • コメント3
  • がんばれー�ѥ�����줷���������北海、初優勝目指してがんばれー�׷��ѥ������ʴ򤷤����
    • 2016年08月21日 14:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 見どころは作新今井対北海打線、以上
    • 2016年08月21日 13:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 40℃以上の斜う熱の炎天下の中で、若人の「選手生命」を賭した戦いが行われ、それをエアコンの効いた部屋でビールやアイス方手に観戦する…まるで古のコロセウムのような感覚だ。
    • 2016年08月21日 10:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 作新強いな。逆転された。でも北海頑張れp(^-^)q
    • 2016年08月21日 15:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 後は、新潟の中越と富山の富山一高の試合で途中見逃してしまったけど、中越は6回までノーヒット(ノーラン?)だったそうです。そこから、見事打ち崩した富山も凄かった。
    • 2016年08月21日 11:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さぁ勝っても負けても泣き笑い みんな儲かったかな( ̄○ ̄;)あっ!?今も高校野球賭博なんてやってる輩いるんですかね?…
    • 2016年08月21日 11:36
    • イイネ!2
    • コメント2

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定