• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/29 06:21 配信のニュース

35

2016年08月29日 06:21 週プレNEWS

  • 安心しろ。勝てないのは「反知性」とか人のせいにしかしないのが、今の反安倍の実情だから、絶対反省しない。悪い事は人のせい、それが反安倍です。
    • 2016年08月29日 09:37
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 極めて冷静な判断ですね。流石に官僚になった方だけはある。でもね、あなたからは情熱を感じません。政治家には思想信条の他に、情熱も必要でしょう。民進党を悪く言っていますが、自民党に一矢報いる為に、食い下がるべきでした。
    • 2016年08月29日 15:01
    • イイネ!21
    • コメント0
  • そもそも旧民主党時代から一貫して民進党に対して批判的なスタンスを取り続けて居る古賀氏に一旦は出馬を要請したというその「節操のなさ」こそ何とも断末魔的な(笑)
    • 2016年08月29日 12:05
    • イイネ!18
    • コメント2
  • だって民進党だもん。それ以外の何物でもないよ。国民の方に向いていないからね。
    • 2016年08月29日 08:50
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 都議会には無能民進党も腐敗自民党も一切不要ですexclamation 来年の選挙で現職の議員は全員落選させましょうexclamation ��2(*^_^*)
    • 2016年08月29日 15:44
    • イイネ!15
    • コメント7
  • 選挙が終わってすぐそんな内幕をばらすところが古賀氏のだめなところだ。こんな人物ではTOPには立てない。宇都宮氏も選択肢だったが結局鳥越氏という有名人が出たからまとまるしかなかった。古賀氏ではお話にもならなかったはずだ。
    • 2016年08月29日 21:28
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そもそも老害鳥越じーさんに頼った時点で負けだったんじゃない?逆に石田純一だったら馬鹿都民何人いたのか知れて面白かったな(どちらにしても負け確実)
    • 2016年08月29日 07:42
    • イイネ!14
    • コメント1
  • せめて、野党統一候補が宇都宮氏だったら、筋が通っていたのに。(´・ω・`)
    • 2016年08月29日 13:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ��
    • 2016年08月29日 23:13
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 民進党主導の「密室協議型人選」に、社共生+市民連合が「共闘の名の下に」従うだけでは、一党一派に偏してしまい、逆効果!宇都宮けんじ弁護士vs鳥越君・石田君・古賀君らとの「公開討論」によって、共闘一本化協議をすべきだった。
    • 2016年08月30日 00:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • この手のって大概後出しじゃんけんで俺ならもっといい結果を出せただの俺を使わなかった奴は馬鹿だのの恨み節なんだけど、元官僚も同じだったか
    • 2016年08月29日 10:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 古賀氏は何故民進党の支援を受けて出馬しようと思ったのか?その説明が無い。
    • 2016年08月29日 12:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 言ってることは本当なのだろうが、貴方が今更言うことじゃない。選挙前に言うならわかるけど、鳥越さんが出てくれるなら統一候補には鳥越さんが相応しいと口にしたろ?!だったら棺桶まで持ってけよ。あんたも都知事の器じゃないよ。
    • 2016年08月29日 09:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 組織と支援者双方がどうしようもない党というのも、ザマァというより哀れに思う。たぶん、都知事選では野党は「何もしない」以外の選択肢ではどのみち大ダメージは避けられなかったんじゃないかと。
    • 2016年08月29日 08:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 結局民進党って民主党時代の(意見統一できない決められない)伝統が続いてますね、この党って正直者はバカを見ますね
    • 2016年08月29日 08:27
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定