• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/02 21:07 配信のニュース

112

2016年09月02日 21:07

  • どんな話になるかは来てからかもしれんが、中国は嫌な顔するだろうし、悪い話じゃないな。味方についてくれるなら味方にしておいた方が良い人物でもあるしね。プーさんは。
    • 2016年09月02日 22:37
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 好悪は別として経済や対シナ牽制には重要な国には違いない���ޤ��歓迎します���åɡʾ������そう言えば何しに来るのかわからん隣のクネクネはボチボチ来るんやったっけ?(閑話休題)
    • 2016年09月03日 04:52
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 日本がアメリカ依存を脱して軍隊持って普通の国になれば ロシアに限らず一人前に見てくれるよ。 今のままでは駄目だな やらないよりはやった方がマシ 対シナに対しては
    • 2016年09月03日 09:19
    • イイネ!22
    • コメント0
  • プーチンは日露が強い信頼関係を築けば領土問題で「何らかの妥協点を見出せる」などと、今回も領土をエサに日本にカネ・モノ・技術を際限なく貢がせる釣り針に食いつかせ、さぞかし満足していること
    • 2016年09月03日 05:51
    • イイネ!19
    • コメント6
  • ソ連の対日戦争記念日に日本の首相が訪露することで、「ソ連がポツダム宣言受諾後に北方領土に侵攻したのは不当」という、これまでの日本側の主張は崩れることになったね。国内マスコミは沈黙
    • 2016年09月02日 21:48
    • イイネ!14
    • コメント3
  • プーチン大統領と会談したところで、日本が米・ネオコンと手が切れるわけでもなし...露中は結び付き、米中も結び付き...そのうちAIIBだってアメリカは参加するんじゃない?(笑) 何が中国包囲網だ。日本孤立モードじゃねぇかバカタレ。
    • 2016年09月03日 00:18
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 安倍晋三はいっそのこと、プーチンに絞め落とされてしまいなさい(笑)
    • 2016年09月03日 13:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ロスケのプーチン大統領は「金くれ 金くれ 領土返すから」と言って交渉するが、実際には領土を返す気がなかった… そんなオチはアカンで〜
    • 2016年09月03日 01:06
    • イイネ!11
    • コメント2
  • よし、関係進展。これは大変よいニュース。
    • 2016年09月02日 23:59
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 「リオ閉会式  誇らしく楽しい気分に浸れた10分間だった。」朝日新聞が産経に負けじと安倍マリオ絶賛。
    • 2016年09月03日 05:35
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 12月15日か。2+1極構造について今後どう進めていくのかを話し合うのかな?w是非有意義な話をして欲しいね。
    • 2016年09月03日 02:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「АБЕСИ!」(あべし!)がロシアでも流行語になるんだろうね。
    • 2016年09月03日 15:16
    • イイネ!8
    • コメント1
  • あら、いらっしゃい。
    • 2016年09月03日 00:56
    • イイネ!8
    • コメント15
  • 日本は強気に出ないといけない。プーさんが親日家というのはカモフラージュ。ロシアはいまだに、侵略帝国というのを忘れてはいけません!
    • 2016年09月02日 23:34
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 北方領土が帰ってくればいいんだけど・・・相変わらずパヨクの安倍バッシングは酷いね。そんなに叩いても内閣支持率はじりじり上昇中なのに(笑)
    • 2016年09月02日 23:20
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定