• このエントリーをはてなブックマークに追加

伊方原発3号機 営業運転に移行

24

2016年09月07日 17:01 時事通信社

  • なんか動かすと中国のミサイルの標的なるとかっていう妄想をいう人がいてるようだけど動かなくったて完全に解体しなければ同じでしょ、通常運転してても事故並みに危ない中韓の原子炉は、無視ですよね
    • 2016年09月07日 17:36
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 爆発したら住む土地を追われるような発電をどうして選ぶんだろう。まだ福島原発事故も終わっていないのに。無責任すぎる。
    • 2016年09月07日 18:56
    • イイネ!15
    • コメント0
  • これで四国も一安心ですね。万歳�Х󥶥�万歳�Х󥶥�万々歳�Х󥶥�
    • 2016年09月07日 17:30
    • イイネ!15
    • コメント4
  • よしよし。どんどん動かそうね。勿体無いもん。原発ガーの皆さんはちゃんとプラグ抜いてますか?
    • 2016年09月07日 18:05
    • イイネ!13
    • コメント3
  • やめよう。使用後の廃棄物、放射線で汚染されまくる部品などの廃炉後の計画がないままで発電を続けるのは狂気にしかもう思えないっす。負の遺産にしかならないんだから。
    • 2016年09月07日 18:00
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 早く四電幹部は伊方に引っ越してこいよ 新入社員だけ伊方周辺に住まわせて人口対策「してあげてる」つもり?重役は一族郎等伊方にすみなよ
    • 2016年09月07日 22:05
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 伊方原発3号機のプルサーマルで核兵器のためのプルトニウムを蓄積し、いのちの大切さよりも金と権力に飢えた電力会社と政府が、この地域と地球を滅ぼす。�פä��ä��ʴ��ѥ��
    • 2016年09月07日 19:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 核のゴミ。温排水による海洋生態系への影響。被曝労働。事故がすぐに起きなくても、原発を動かすだけで、これらの問題はすでに起きてきた。「いのちを守れ!みかんを守れ!魚を守れ!」
    • 2016年09月07日 19:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 原発なくても電気余ってる。
    • 2016年09月07日 18:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 使えるものは粛々と、化石燃料の浪費を減らしましょう。
    • 2016年09月07日 17:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • くれぐれも、ご安全に!
    • 2016年09月07日 17:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まだまだ少ないですが、着実な再稼働は喜ばしいことですね。電力会社の皆様の努力と継続のおかげです。本当にありがとうございます。そしてこれからも、停止中の原発の再稼働に向けて頑張って下さい。
    • 2016年09月07日 18:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 毎度のことだけど、ブサヨが放射能汚染怖い〜と言って、反日してるなぁ。安倍総理「原子力発電は、アンダー・ザ・コントロール」。国民は安倍総理を信じています。
    • 2016年09月07日 19:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 伊方3号機の営業運転は約5年5カ月ぶり。国内で稼働中の原発は、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)と合わせ2カ所3基>も、と思うか、やっとと思うか。
    • 2016年09月07日 20:26
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定