• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/07 19:21 配信のニュース

11

2016年09月07日 19:21

  • 実際の数値をみればチェルノブイリの百〜千分の一だし、1920年代の科学を学んで勉強したつもりになってもらっちゃ、mixiの反原発と同じレベルです。時の総理でさえこのレベル(呆)
    • 2016年09月08日 02:56
    • イイネ!29
    • コメント4
  • あ〜やっぱダメだコイツ、脳味噌メルトダウンしてるわw
    • 2016年09月08日 07:49
    • イイネ!28
    • コメント0
  • それは原発事故でメルトダウン 隠蔽しようとした民主党に当時言うべきだったよね( -_・)?
    • 2016年09月08日 08:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 電気は充分に足りている・・・原発に絡む利権を必要とする人が多いという事だろう、
    • 2016年09月08日 17:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • Japan is finished .
    • 2016年09月07日 19:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 思ったよりキチンと勉強してたんやなぁ…
    • 2016年09月08日 00:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • …だったら、何故に2014年2月の都知事選で、細川もりひろ君を告示直前に電撃擁立させて、「脱原発派の票割り」でリベラル派を分断させたのかね…?(未だに「ワケワカラン」…。)
    • 2016年09月07日 20:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • テレビ局が大好物な小泉でも、原発批判になると全く取り上げないんだな。
    • 2016年09月07日 20:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学ぶとは変わること。変われる人は偉い、と私は思う。変わられない人の、なんと多い世の中か。
    • 2016年09月07日 19:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 電気が足りているのは見せかけだよ。大きな火力発電所が地震などで止まれば大停電になる。それから、原発が安全じゃないというなら、なぜ日本以外の原発は止めようとしないんですか?
    • 2016年09月08日 14:21
    • イイネ!2
    • コメント4
  • �ŵ�
    • 2016年09月08日 14:14
    • イイネ!2
    • コメント2
ニュース設定