• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/08 19:08 配信のニュース

1127

2016年09月08日 19:08

  • 控訴する権利は当然あるが、判決を無視して徴収続行する権利はNHKにはないだろ。司法に従わないってのは法治国家に所属する組織としてはあり得ない。
    • 2016年09月08日 21:07
    • イイネ!765
    • コメント15
  • 【ワンセグ携帯を持っていることによる契約】を求めておきながら【把握していない】と恥ずかしげもなく言ってのけるあたりにNHKの傲慢さや特権意識の根深さを感じますね。
    • 2016年09月08日 20:54
    • イイネ!596
    • コメント6
  • スクランブル掛けてから言え。また、公共放送だと言い張るなら、受信料取るな。
    • 2016年09月08日 21:02
    • イイネ!444
    • コメント19
  • 「ワンセグの契約数は調べようがない」と言うが、そもそも受信設備の有無からして、まともに調べていない気がする。
    • 2016年09月08日 19:49
    • イイネ!366
    • コメント6
  • それなら初めに拒否れる仕様にしてくれ。買ったら絶対入ってるとか、どこの押し売り商法だよ。
    • 2016年09月08日 21:15
    • イイネ!353
    • コメント7
  • おいおいおいおい、分からないなら調べろよ。居直り強盗みたいだな(;´∀`)
    • 2016年09月08日 21:28
    • イイネ!273
    • コメント14
  • 判決が確定するまでワンセグ受信料徴収保留にするのが大人�磻�󥰥饹����Ԥ��Ԥ��ʿ�������の対応デス〜最高裁で違法判決が出たら…返還出来るのですか?
    • 2016年09月08日 20:36
    • イイネ!171
    • コメント0
  • 頼みもしないのに、勝手に送り付けた電波に金払えってスゲーよな、訴訟チラつかせたりとか、一昔前の恐喝紛い押し売りレベル。民放のBSみたいにスクランブルかけろよ。
    • 2016年09月08日 22:53
    • イイネ!155
    • コメント3
  • 安倍の身内は大体法律無視するような連中だしね。
    • 2016年09月08日 19:11
    • イイネ!135
    • コメント54
  • 国恥の籾井がまだ会長なんだ。びっくり。
    • 2016年09月08日 19:57
    • イイネ!116
    • コメント0
  • 1企業が裁判所の判決を無視する宣言とかすげえな。日本ってほんとに法治国家なのかよ。それともNHKが治外法権なのか?
    • 2016年09月08日 22:02
    • イイネ!96
    • コメント4
  • 何の検討すらしないで裁判所の決定を無視するのか(怒) 無謀きわまりない…NHKの受信料徴収制度を断固として無くすべきだと思います!
    • 2016年09月08日 22:09
    • イイネ!84
    • コメント2
  • 実態は把握しない、でも金払え、電波の状況なんかクソくらえヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥと、のたまわっておりますNHK(ニホンハジシラズキョウカイ)民間の営利企業なら大事件発言に気づかないwww
    • 2016年09月08日 22:21
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 国が支持しようが司法が判断した事はひっくり返らないぞ(´・ω・`)そんな知識で報道とかしてんの?
    • 2016年09月08日 21:20
    • イイネ!66
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定