• このエントリーをはてなブックマークに追加

麻央 2年前の検査で癌の疑い

245

2016年09月12日 11:56 日刊スポーツ

  • 毎年受けてた大きめの病院の子宮頚癌検査では異常無し。でも異常は感じていたので訴えても【大丈夫でしょ?様子を見て。】その後個人病院に相談したら【学会で聴いた癌症状に似ているので、その先生へ紹介状を書きます】これで助かりました。
    • 2016年09月12日 13:33
    • イイネ!372
    • コメント28
  • 私と一緒だ…もう少し遅ければ手遅れだった。今でも誤診した…腫瘍ではないと言った先生が許せない。でも時は戻らない。やり場のない怒りと絶望感。それでも生きていかないといけない。強く
    • 2016年09月12日 13:01
    • イイネ!316
    • コメント16
  • がんと比較するのは厚かましいが、高校3年間、奥歯がえぐれてると歯科検診で毎回伝えたのに何ともないと言われ、結果歯を失った。医師にとっては大多数の一人でも、私にとっちゃ生活かかってるのよ。
    • 2016年09月12日 13:24
    • イイネ!214
    • コメント3
  • 何故、医者は針検しなかったんだろうか 私は5ミリのシコリだったけど それでも針でぶっ刺されて検査に回されたのに。大病院で診てもらってこんな結果になるかんて気の毒としか言いようがない 何処の病院でも直ぐに検査するだろうに
    • 2016年09月12日 12:34
    • イイネ!161
    • コメント28
  • これは…暗に誤診だと言ってるんですね。
    • 2016年09月12日 12:33
    • イイネ!135
    • コメント1
  • 誰の味方をするとかではなく、この類のニュースのつぶやきを見ていると医療に“絶対”を求める風潮が怖いです。そういう世の中だから訴訟や責任追求などのリスクをできるだけ回避できる診療科目の医師ばかりになって偏りが生じてるんですよ。
    • 2016年09月12日 13:47
    • イイネ!130
    • コメント51
  • これを読んでも、安易に医者が悪いとは思わないな。再検査で超音波とエコーをして生検の必要なしと判断したわけで、その時はまだ癌化してないのかもしれないし。運とタイミングの問題だと思う。
    • 2016年09月12日 14:15
    • イイネ!102
    • コメント0
  • 誤診となった原因と、「ヤブ医者」を公表して下さい。多くの命を守るために。
    • 2016年09月12日 13:29
    • イイネ!86
    • コメント0
  • この方に個人的な思いはないけど、小さな子供が二人いて、側にいてあげれない辛さ、申し訳なさを、きっと感じているに違いないと思う。セカンド、サードオピニオンの大切さを痛感。
    • 2016年09月12日 13:20
    • イイネ!86
    • コメント0
  • 昔卵巣に腫瘍が見つかったとき五分五分だからって更に大きな病院へ回され、最悪の場合の説明にビビりながら開腹手術になったわよ。開いた瞬間に良性と判ったけどさ。医者と言うのはそういう最悪の最悪を想定して検査とかするんじゃないの?
    • 2016年09月12日 13:31
    • イイネ!79
    • コメント6
  • 病院は神様ではない 誤診する。
    • 2016年09月12日 13:24
    • イイネ!52
    • コメント0
  • って事は、検診しても無駄なんですね。(¬з¬)
    • 2016年09月12日 12:41
    • イイネ!44
    • コメント6
  • 気になる症状があり先日、個人病院で乳がん検査を受けましたが、異常はなかったです。そのお医者さんから「半年後にまた検査に来てくださいね。」と言われました。定期的に検査を受ける事は大切。半年後、絶対行こう。
    • 2016年09月12日 14:33
    • イイネ!29
    • コメント4
  • 最低2箇所は病院行くようにしないと…
    • 2016年09月12日 17:11
    • イイネ!21
    • コメント8
ニュース設定