• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/17 05:18 配信のニュース

15

2016年09月17日 05:18

  • どちらも『旧民主党政権の影響下での動き』だし、特に【経済をズタボロにされたのが最大のダメージ】なんだから《怪しい動きを疑うなら、その背景となる当時の状況も踏まえるべき》だよ。
    • 2016年09月17日 08:48
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ≪復興相が東電株、防衛相の夫が防衛関連株所有≫−ネトウヨ諸君! 君たちも見習いなさいな。 なに?「既にやってる」なるほどね。すると「毎日が酒とバラの日々」だな。その割に※多いな( ´艸`)
    • 2016年09月17日 21:35
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 電力株と銀行株は昔から資産家は資産株として所有するのが常識。
    • 2016年09月17日 06:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 防衛産業はすそ野の広い産業だから、商社も部品メーカーもすべて関連があるよ。防衛関連株の所有を批判するのはおかしいだろ。
    • 2016年09月17日 06:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 安倍の仲間なんてこんなもんだあ。もっとヤバいことなんてみーんな隠してんだろうしね?
    • 2016年09月17日 05:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 震災前の電力会社株は安定株として人気だったわけだし、震災後に暴落したのだから投機的に震災後に売買している人以外は大抵持ち続けているでしょう。大臣は大臣規範で売買自体禁止。変な記事です。
    • 2016年09月17日 09:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安倍のお友達なんざ、所詮はこの程度や
    • 2016年09月17日 18:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この5社は単元株(売買単位)が1000株なので、川重6本、三菱重3本、IHI6本、三菱電2本、日立3本である。全部あわせても時価883万である。そろいもそろって去年から2割〜4割下落中。
    • 2016年09月17日 17:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 逆に言えば政治家が日本企業の株一つ持たずに本気で日本経済を建て直そうなんて考えるかっつーの。日本が元気になれば自分の資産も増えるって思えば誰だって日本のために仕事を頑張ろうって思うだろ
    • 2016年09月17日 17:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大丈夫。今度の民進党代表は法的に問題なければすべてを不問にしてくれるやさしい人だよ。
    • 2016年09月17日 15:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東京は耐放射線人種⇒0.3μSv/hは米軍ロシア軍撤退線量値東京ドーム1.34成田国際空港0.45ディズニーランド0.42羽田空港0.36恵比寿GP0.35上野公園0.35浅草寺0.35JR渋谷駅0.31月島高層ビル群0.30
    • 2016年09月17日 05:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東京は耐放射線人種⇒0.3μSv/hは米軍ロシア軍撤退線量値東京ドーム1.34成田国際空港0.45ディズニーランド0.42羽田空港0.36恵比寿GP0.35上野公園0.35浅草寺0.35JR渋谷駅0.31月島高層ビル群0.30
    • 2016年09月17日 05:27
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定