• このエントリーをはてなブックマークに追加

もんじゅ「抜本的見直し」表明

116

2016年09月21日 20:28 毎日新聞

  • そして誰も責任取らない不思議。
    • 2016年09月21日 22:35
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ●これってマンガやね…1兆円も使って 1回も 電気を作らなかった、で…壊すのに また 〇千億円かかる(゜_゜)/いやはや何ともね〜☆ ←●●
    • 2016年09月21日 21:24
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 原発ガーのお望み通り、もんじゅは廃炉にして、すぐ隣に新炉を建設しよう!
    • 2016年09月21日 21:18
    • イイネ!18
    • コメント24
  • それでもはっきり廃炉と言わないところに、原子力ムラの執念、否、妄執というか、怨念を感じる。
    • 2016年09月21日 21:45
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 電気事業連合会の会長はもんじゅが無くても核燃料サイクルは可能とか言ってる。つまりもんじゅは元から無駄だった?そんなものに毎日数千万の維持費?バカじゃねえの?としか・・・
    • 2016年09月21日 22:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 日本の技術力では運用出来てないし危険過ぎる。今頃廃炉を検討するとか遅すぎ。
    • 2016年09月21日 21:27
    • イイネ!12
    • コメント1
  • あんな欠陥原子炉など、「廃炉」、この道しか無い!安倍君、菅君、貴様ら、頭を丸めて反省せんかい!www
    • 2016年09月22日 01:11
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 素人が高速増殖炉って言おうとすると「こうしょくじょうしょくじょ」になるが、これに漢字をあてるとなんと「好色常食女」という夢のある言葉が生まれる。
    • 2016年09月21日 22:02
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 豊洲よりも数十倍大きな問題なので、豊洲の数十倍の質と量でマスコミはたたくべき!
    • 2016年09月22日 00:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日本の原発政策の事実上の敗北宣言ですね!推進派は素直に負けを認めて廃炉ボランティアにでも行きなさい。
    • 2016年09月22日 00:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今さら遅すぎ、廃炉&核燃料サイクル破棄以外に選択肢はない。この巨額の無駄遣い、一体誰が責任取るんだ?どうせ誰も取らないんだろうけどさ�פä��ä��ʴ�
    • 2016年09月22日 00:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 1兆円以上使って全く役に立たん、足引っ張るわ処分するにもまたお金かかる、究極の粗大ゴミですね。”もっと簡単に燃やせる(?)次世代機、もんじゃ を作ります。”とか言いださなきゃいいんですが。
    • 2016年09月22日 08:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • さっさと核燃料サイクルを止めて、東北から使用済み核燃料を「各都道府県」に案分して返還すべき。ゴミは自らの自治体で処理してください。
    • 2016年09月21日 23:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • もんじゅ2の建設くるー?(・ω・*≡*・ω・)? 反原発は反対したらダメだよ。もんじゅ2は反原発の夢、核のゴミを減らす炉になるからね。
    • 2016年09月21日 21:29
    • イイネ!6
    • コメント11
  • 廃炉に賛成!慎重な言い回しだが、廃炉にするんだろうね。望み通りに廃炉にしそうなんだから、サヨクは自民党を褒めたら?
    • 2016年09月22日 08:01
    • イイネ!5
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定